家族
2021年11月27日 土曜日 31回 迎車9回 273km 税引き 51,660円

今回も良い感じで売り上げを重ねておりました。
22時頃、ご乗車のご夫婦が和やかな会話をしてると思ったら、いきなり喧嘩になりまして車に持ち込んだお菓子や食料を旦那さんが奥さんに向かって投げている様子。
何やら高齢の母親や相続に対する意見の不一致が原因でした。
旦那さん:「お前は家のことで色々口出しするな、俺ら兄弟に任せろ。」
奥さん:「お母さんの面倒は誰が見てると思ってるのよ~」
みたいな会話でしたね。
どちらの意見もわかる気がする。
降車時に二人そろって「散らかしてごめんなさい。」と言って料金と別に1万円を置いて行かれました。
そんなことがあったからですかね、帰宅して少し寝てから実家のことを考えていた。
そう言えば父の7回忌をコロナで帰省出来ないから延ばしていたことを思い出した。
早速、父のお位牌を預けているお寺に電話して7回忌を先延ばしでも良いか確認して、兄と姉にはLINEで、叔母、父方いとこには電話で来年に7回忌を行う予定だと伝えた。
しばらくして兄から「帰省する体力がないから任せる、ごめん」と返事が来た。
兄は3年ほど前に
大きな手術をしているので納得。
姉からは既読つけども返事は来ない。(笑)
姉のその様な行動は姉の反対を押し切って
実家を貸し出したことからです。
たまに意見がある時は怒りの絵文字を沢山つけて返事来ますけどね。(笑)
兄と姉は仲が悪いので俺が仲を取り持つ関係なのです。
ただ、入院している母をみているのは姉だから俺は尊重しているつもりですがね。
大小はあれど家族の問題は尽きないものですね。

後半戦に突入していますが、まだ5万円以上の平均を維持しております。
今度はオミクロン株ですか。
【速報】政府 全世界から外国人の“入国停止”を発表で少しは安心です。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-903.html大小はあれど家族の問題は尽きないものですね。
|