1月13日 月曜日 晴れ 18回 税引き 41,230円
またまた平均を下げてしまいました。
出勤すると「今日からプリウスαです。早速お願い。」
と配車依頼書を頂いた。
現着6時10分だから微妙な時間。
でもね、これが無いと大変な1日だったのでタクシーはギャンブルだね。
15時に出庫して歌舞伎座様を見たら既にタクシーの列。
その後、竹芝桟橋に向かうも既に5台の列。
仕方ないから劇団四季様に着けた。
3台目に着けれた。
ご乗車頂いたのは紳士のご主人様と奥様と手足の長くて綺麗な娘さん。
たまにこういう綺麗なお客様にご乗車頂けるからたまんねぇ~。
横浜の方らしい会話してあった。
お供先は骨董通りから青山通りに出たところまでで2,330円でした。
その後、1回仕事をしてバスケットの試合があった代々木第一体育館様を覗きながら原宿駅の前を見つつ流していたらミュージシャン風の方にご乗車頂きました。
「明治を右に」と言われたので「明治通りは渋滞で動きませんが、どちらに向かわれますか?」と聞いてみた。
そのミュージシャン風の男性が言うには「川崎でライブがあるので行きたいのだけど何分かかりますか?」とのこと「川崎も広いですからね。川崎はどちらに参りましょうか?」と聞いてみた。
しばらくスマホでライブ会場を探している模様。
「川崎駅の近くです。住所入れてもらっていいですか?」と。
「お時間は大丈夫ですか?」と聞いてみた。
「17時30分にライブが始まります。」
えっ?ご乗車頂いたのは16時46分だったが、会話している内に17時になってしまった。
「お客様、下だと間に合いませんが、高速だと17時30分前には到着する予定です。」と言ってみた。
「じゃ、高速でお願いします。」と。
会話して進行しているといつの間にか高樹町の入り口を過ぎてしまった。
あちゃ~っと思いながら、芝公園へ向かった。
芝公園から乗ると凄い渋滞。
高樹町から乗らなくて良かったと思った。
首都高で流れが良くなったとこで「お客様も出演なさるのですか?」と聞いてみた。
「いやいや流石に午後一からじゃないと・・・」と「そうですよね。」聞いた俺がアホっぽい。
「取材に行くのですがね。間に合いますかね。」
のんきな割には急いでらっしゃるのね。と思った。
「この流れなら何とか。」と言いながら大師出口手前に来た。
「お客様、ナビでは浜川崎となっていますが、大師で早く降りれるので降りてもいいですか?」
「は、はい」
降りたらびっくりです。
川崎大師だから渋滞にはまってしまった。
あらら~、浜川崎で降りりゃ良かった。
渋滞を避けるように左に抜けなんとかライブ会場に到着したものの17時39分でした。
お金を頂けるのだろうかと思っていたら「クレジットで」と高速代込み9,690円も頂いちゃいました。
口の中が渇くほど緊張した。
時間に間に合わせることが出来なくて残念な仕事でした。
その後は走っても空車ばかりで1時間に1回あるかないかって感じだった。
道玄坂を走るもご乗車頂ける気配がないので246を三宿の方に走ってみた。
やっぱりダメなので三宿を左に曲がってコンビニで食事。
おにぎりを食べた後、野沢通りを山手通りに向かってみた。
青葉台1丁目の交差点で左に曲がろうとしたら横断歩道で女性のお客様にご乗車頂いた。
「荒川区の町屋なんですけど。」
「ありがとうございます。どちらから参りましょうか。」
といつものセリフ。
言ったものの頭の中にコースが浮かびません。
「青山通りから内堀で・・・こんなんでわかりますか?」
と言われてもピンと来ないので信号で止まるたびにナビをいじくってみた。
「昭和通りに出て鶯谷から尾竹橋通りでよろしいでしょうか?」と言ってみた。
「はい、それでお願いします。」と。
この時間にタクシーで町屋までかい、まだ電車走ってるのにどんだけ金持ちなんだよっと思いながら走って7,100円も頂戴しました。
うれしいね。
お供が終わって都心に戻るも空車の波に飲まれて撃沈でした。
3時になり眠気も増してきたので配車依頼書を頂いたところまで行って寝ることにした。
亀戸から羽田空港だから定額じゃないとこがうれしい。
「どちらから乗りましょうか?」と聞いたら「この前の運転手さんが船堀橋から乗ると早くて良いって言われたよ」っと言われたので船堀橋から乗って湾岸で進行することにした。
25分で到着して高速代込み8,800円頂いた。
やっぱりお金持ちはお金を払って時間を買うんだよね。
俺なら45分で7,000円のコースにするはず。
いや、タクシーに乗らない。電車で行くよ。(笑)
ここが貧乏人とお金持ちの違いだね。
昨日で12回終わって税引き615,600円といつもの金額に落ち着いてしまった。
年末の忙しさも忘れるほど低調だ。
明日で今月度も終わりです。
とりあえず、無事故無違反で終わりたい。
先ほどですが、ついに国士無双出来ちゃいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
≪ 信号手前で左先頭、目の前にお客様を確認して右からのタクシーに奪われる場面が2回もあった。 | TOP | クラウンGパケで少し寂しさを感じた。でも久しぶり税込み6万越え、金曜日らしい動きが出来て良かったです。 ≫
≪信号手前で左先頭、目の前にお客様を確認して右からのタクシーに奪われる場面が2回もあった。 | TOP | クラウンGパケで少し寂しさを感じた。でも久しぶり税込み6万越え、金曜日らしい動きが出来て良かったです。 ≫
Author:ギャンブラー
昭和39年生まれ、長崎県壱岐出身です。
26歳で結婚して3人の子供にも恵まれましたが、10年で離婚しました。
離婚する原因は自分にあるのですが、自暴自棄な生活を5年ほどし、職を転々、生活拠点も転々としている内に東京で生活するようになりタクシーの道に進んだわけです。
いわゆる訳ありのタクシードライバーの典型的な過去みたいなものを経験しております。
1月になったら、夢から覚めてボロボロです。(笑)
プリウスαおめでとうです。
しかも、国士無双まで・・・
完全に運を使いきってしまわぬように・・・(笑)