1月8日 水曜日 雨 23回 税引き 42,380円
やばいです。低迷から脱出出来なくなった。
出勤すると内勤の人が俺の顔を見てニヤニヤしてあった。
生まれつきの面白い顔だからそんなことには慣れているつもり。(笑)
点呼前にイグニッションキーを渡される時、いつものイグニッションキーではなかった。
プリウスαのスマートキーだった。
昨年からプリウスαに乗らないかと打診があった。
それがいきなり出勤時からだから緊張と言うか、入社して間もない俺が乗ると先輩の目が気になる。
以前の会社でクラウンGパケ以外は電気自動車のリーフとプリウスに乗ったことはあった。
だからプリウスαでも苦にならないだろうと高をくくっていた。
15時に出庫して京橋から東京医科歯科大学病院様へのお客様から始まった。
そのころは、車のことはブレーキ操作なんかがぎこちないだけで心配もないように思った。
22時ごろから空車が目立つ都心部を走るもお客様と出会えず、ただ、走ってるだけだった。
その時、ふと思った。
プリウスαの車幅感覚がわからないとね。
だから思い切って夜中になって東北沢から茶沢通りを走ってみた。
今までのクラウンGパケだと苦にならなかった離合が難しい。
自分は停車して前から来た車に道を譲る状態が多い。
そして、三宿で縦列駐車をしてみた。
車体が白線からはみ出している。
ドアミラーだと感覚が違うのはあるけど左側が開きすぎてしまう。
そんなことをしている内に3時になり休憩をすることにした。
目が覚めたのが4時30分だったから、朝までになんとか5万円はやりたかった。
5時に道玄坂から板橋区中丸町まで行って3,950円なんかがあったけど、税込み44,500円と雨の日、営業所に戻るのが辛い1日だった。
今日は正月明けの初めての金曜日です。
気温が低くて雨になると雪に変わりそうな天候です。
事故に気をつけながら頑張りたい。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
≪ クラウンGパケで少し寂しさを感じた。でも久しぶり税込み6万越え、金曜日らしい動きが出来て良かったです。 | TOP | 先輩に教わったこと、タクシーが団子状態になったら左に止めて前後にタクシーがいなくなってから走り出す ≫
≪クラウンGパケで少し寂しさを感じた。でも久しぶり税込み6万越え、金曜日らしい動きが出来て良かったです。 | TOP | 先輩に教わったこと、タクシーが団子状態になったら左に止めて前後にタクシーがいなくなってから走り出す ≫
Author:ギャンブラー
昭和39年生まれ、長崎県壱岐出身です。
26歳で結婚して3人の子供にも恵まれましたが、10年で離婚しました。
離婚する原因は自分にあるのですが、自暴自棄な生活を5年ほどし、職を転々、生活拠点も転々としている内に東京で生活するようになりタクシーの道に進んだわけです。
いわゆる訳ありのタクシードライバーの典型的な過去みたいなものを経験しております。