![]() ![]() ![]() ![]() |
|
≪ 何はともあれ、俺らが生きる為にはお金を稼ぐしかないのです。 | TOP | タクシーの少ない場所を走り、前のタクシーが左に曲がったら右へ、空車が向かって来る逆方向に走ったりと色々ですね。 ≫
≪何はともあれ、俺らが生きる為にはお金を稼ぐしかないのです。 | TOP | タクシーの少ない場所を走り、前のタクシーが左に曲がったら右へ、空車が向かって来る逆方向に走ったりと色々ですね。 ≫
Author:ギャンブラー
昭和39年生まれ、長崎県壱岐出身です。
26歳で結婚して3人の子供にも恵まれましたが、10年で離婚しました。
離婚する原因は自分にあるのですが、自暴自棄な生活を5年ほどし、職を転々、生活拠点も転々としている内に東京で生活するようになりタクシーの道に進んだわけです。
いわゆる訳ありのタクシードライバーの典型的な過去みたいなものを経験しております。
城北地区(豊島区、文京区)をメインに営業してますが、今週になってからタクシー台数が激増(通常台数に戻る)し、乗車率30%代にダウン。営業収入も2割ダウンしてしまいました。お昼からは、中央区、千代田区、港区でビジネスマン利用を狙っています、少し利用者が増えた程度で、込み1500円/ 時間にしかなりません…
夜からは、また城北地区で営業してます。やはり、お客様少ないです。
1日を通して、込み1500円 / 時間 程度にしかなりません。付け待ち、流しを併用して、こんなかんじですね。
やはり、営業地域を変えることが、大事な様です。