12月29日 日曜日 晴れ 31回 税引き 49,690円
空車のタクシーが多くて厳しい1日だった。
銀座のデパート前もいつものように空車の列。
こんな時は初心に戻るのが一番と思って海岸の劇団四季様につけてみた。
16:10に親子2名様にご乗車頂き弦巻までで5,030円。
でもそれから7回ほど初乗りが多くて伸びません。
19:51に青山通りを渋谷に向けて走行していたら南青山3で瀬田まで3,590円
21:38に竹芝桟橋につけるもプリンスタワー様まで。
00:00になり秋葉原に向かったが入谷までのお客様で撃沈。
25,000円で休憩に入ることにした。
03:00から勝負。
03:40に六本木から鷹番まで2,960円。
04:25に中目黒から大岡山まで2,330円。
04:43に自由が丘から港北区まで4,310円。
05:38に旗の台から羽田空港まで4,580円。
08:05に渋谷から築地まで3,590円。
築地が凄い渋滞で進まなかった。
朝までに14回で52,170円となり少し安心した。
久しぶりに時間と金額を書いてみた。
こんな空車だらけの日、このブログを始めるまでの俺は平気で35,000円(足きりが35,000円だった為)で帰っていたことを懐かしく思う。
営業時間帯は違うけど諦めなくなった。
あと1万円は欲しいと思うほどまでになった。
その要因は会社の環境もある。
今の会社は平均が高くてどんなに暇でも45,000円を下回らないから恥ずかしいって気持ちがある。
台数が少ないのもあるけどね。
それともう一つはこのブログね。
今年の8月から始めたが毎日沢山の方に閲覧頂きまして、嬉しいコメントや応援に感謝しております。
前向きな記事にしようと始めたので腐った気持ちの内容にしたくなかったのも諦めない自分に変わった要因でもある。
今日、31日、大晦日も出番です。
色んなイベントがあって楽しみだけど馬鹿騒ぎする人が多く仕事にならない渋谷につれて行かれないよう気をつけながら営業してみます。
今年の途中からでしたが、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
≪ 新年明けましておめでとうございます。今年一年どうぞよろしくお願いします。 | TOP | 政治、宗教、プロ野球などの話は聞いても自分から発言しないのが常識なんですが、話を盛り上げる必要もあると思った。 ≫
≪新年明けましておめでとうございます。今年一年どうぞよろしくお願いします。 | TOP | 政治、宗教、プロ野球などの話は聞いても自分から発言しないのが常識なんですが、話を盛り上げる必要もあると思った。 ≫
Author:ギャンブラー
昭和39年生まれ、長崎県壱岐出身です。
26歳で結婚して3人の子供にも恵まれましたが、10年で離婚しました。
離婚する原因は自分にあるのですが、自暴自棄な生活を5年ほどし、職を転々、生活拠点も転々としている内に東京で生活するようになりタクシーの道に進んだわけです。
いわゆる訳ありのタクシードライバーの典型的な過去みたいなものを経験しております。
一足先に私は、終了しました。。。
どうぞ、最後は楽しんで無事、帰庫してください。
良いお年をお迎えください。。。