2018年6月9日 土曜日 44回 税引き 58,190円

土曜日の
大安でしたから、どこのホテルも沢山の人でした。
今回の乗務で6月度が終わりました。

80万円は出来ませんでしたが、税引き平均6万円を超えて満足しております。
これを励みに目標を80万円にして、これからも頑張って行こうと考えております。
来週の今頃は会社の旅行で
湯沢に行っているところです。
で、明けの今日は3年ほど前から通っている美容室に行きました。
美容室に行く理由は年齢以上に老けて見える白髪を染める為です。
同じ美容室に3年も通うと顔なじみの美容師さんが出来て癒されるのですが、半年ほど前に入社されたと思われる男性の美容師さんの話しをいたします。
その男性の美容師さんから半年前に白髪染めの後のシャンプーをして頂いたのですが、「これで終わり?」と言うくらいすぐ終わり、耳の中に水は入るし、染料が残っている様で気持ち悪いので、ベテランの美容師さんにやり直して頂いたことがありました。
それで今日、カットをベテランの美容師さんにして頂いて、白髪染めの工程からその美容師さんも加わり作業が始まり、問題だったシャンプーが半年前を思い出すその男性の美容師さんでした。
そしたら、「上手くなりましたね」と言いたくなるくらい丁寧になられて、全ての作業の前には必ずお声掛けをしてありました。
美容業界のことはわからないのでこれくらいにしておきますが、このお声掛けは接客の基本だと思っています。
俺がやっているお声掛けは、「おはようございます。」から始まり、「どちらに参りましょうか?」「ご希望のコースはございますか?」「シートベルトの着用をお願いいたします。」「クーラーは寒くないですか?」と出発時。
その後、「まもなく○○ですが、どちらにお停めいたしましょうか?」「料金は○○です。」「お忘れ物にご注意くださいませ。」「ありがとうございました。」と到着時です。
外国人だったり、携帯電話で話し中だったり、終始不機嫌だったりと色んなお客様がおられますから全てお声掛けするわけではありませんが、基本的なことは行っているつもりです。
何を言いたいのかと申しますと、お客様から
クレームが無くて当たり前で、ご乗車された時の自然な状態でご降車されるのが理想だと思います。
俺は基本的におしゃべり好きなので、会話が続く限り到着まで話すことが度々あります。
それもクレームになることあるので空気を読まないといけないですね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-654.htmlお客様からクレームが無くて当たり前で、ご乗車された時の自然な状態でご降車されるのが理想だと思います。
|