12月16日 月曜日 晴れ 29回 税引き 55,520円
1月度の初日から4コロじゃなくて良かったです。
そりゃそうです。同僚のほとんどが6万以上でした。
俺に指導してくれてる先輩は相変わらず43回の税引き77,000円でした。
さすがです。
15時に出庫して日本橋の三越様の本館と新館の間を走ってみました。
タクシーが5台ほど並んでいましたが、男女2名のお客様にご乗車頂きまして上野まででした。
並んでるタクシーに乗らない理由は近いからでしょう。
俺の狙いは中央通りに出たところでお客様に出会えたらいいと思ったのですがね。
その後、3000円以上が7回もあって、そのうち高速が3回です。
高速も首都高の範囲内だったから伸びませんでした。
12月の後半は週末に関係なく営収が期待出来そうです。
この調子で12月31日までの7回で40万円はやりたいとこです。
風邪も良くなってきました。
公休日の今日は体調を整えて明日からの乗務に備えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
≪ 久しぶりの7万超え。何よりも嬉しかったのは実車率が66.78%だったことなんです。 | TOP | 年末だけに上野や浅草、秋葉原それに池袋なんかを流している同僚は40回の7万円を軽く超えていましたよ。 ≫
≪久しぶりの7万超え。何よりも嬉しかったのは実車率が66.78%だったことなんです。 | TOP | 年末だけに上野や浅草、秋葉原それに池袋なんかを流している同僚は40回の7万円を軽く超えていましたよ。 ≫
Author:ギャンブラー
昭和39年生まれ、長崎県壱岐出身です。
26歳で結婚して3人の子供にも恵まれましたが、10年で離婚しました。
離婚する原因は自分にあるのですが、自暴自棄な生活を5年ほどし、職を転々、生活拠点も転々としている内に東京で生活するようになりタクシーの道に進んだわけです。
いわゆる訳ありのタクシードライバーの典型的な過去みたいなものを経験しております。