またまた、お久しぶりです。
タクシー会社は社員を集めるのに苦労している様で、入社祝い金を準備している会社が多いですね。
今の会社に入社したのは2年前の今頃でした。
4回も会社を移籍して始めてのことでしたが、入社祝い金20万円を頂くと3ケ月目から毎月1万円を返済するシステムなんです。
それで2年間勤務したら改めて20万円が戻って来るんですよ。
来週頂ける給料に含まれているそうなので少しリッチな気分になりそうです。
2017年9月19日 火曜日 晴れ 35回 241㎞ 税引き 46,910円

お客様も少なくて眠たくなったので、久しぶりに2時間も寝ちゃった。
2017年9月21日 木曜日 晴れ 37回 293㎞ 税引き 65,510円

今回は自腹高速を使いましたよ。
忙しい時間帯は自腹高速で得意なエリアに戻る方が良いですね。
10月度の途中経過

相変わらずショボい内容です。
コメントにある様に色んな見方がある様ですね。
今のシフトは13出番ですから税引き80万円作るのに平均61,540円やれば良いんですが、俺の場合はラッキーなお客様に出会えたら出来る金額なんです。
体力や気力が続けば誰でも作れる数字ですけどね。
今夜もこんな時間にブログ書いているくらいですから明日もショボい内容間違いない。(笑)
もう一つの楽しみであるFXですが、
FX初心者でも出来る!1日5分簡単副業 WCtake FXメルマガ通信で習ったトレード手法を素直に続けて行こうと気持ちを改めました。
俺のFX口座に入れてる証拠金は10万円ほどです。
国内の口座ですから
レバレッジは最高で25倍です。
ドルが100円の時、ドル円の取引を行うとします。
1万ドルのポジションを持った場合、100万円ですから、その25分の1で4万円になりますね。
そのレベルでFXをやってると言うか遊んでるって言った方が良さそうですね。(笑)
世の中にはFXを真剣に仕事として行っている方が沢山おられます。
例えば
FX投資家・メイの逆張り相場ブログ。
趣味としてやるか仕事としてやるかの境界線はどこなのかわかりませんが、FXに慣れるまで焦らず慌てず勉強してまいります。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-631.html今のシフトは13出番ですから税引き80万円作るのに平均61,540円やれば良いんですが
|
安定してますよ!
偉そうに売上を自慢するだけのブログは自己満足の世界ですねぇ!
(笑)
タクシーなんか!基本は運ですよ。
まぁ‥ある程度は売上もコントロール出来るとか言う奴もおる様ですが!!
それはあくまで単価の良い地域を極力回ってるに過ぎんと思います。
まぁ〜僕の高槻は所詮が680円当たり前とか‥言われてますが!
ならば!僕はそんな地域は辞めます。
(笑)