随分と秋らしくなりましたね。
またまた、ご無沙汰しておりました。
木曜日の出番は眠くて思う様に営業が出来ませんでした。
2017年8月31日 木曜日 雨 25回 237㎞ 税引き 43,560円

雨が降っている中、芝公園の横に停車して寝ていましたよ。
ただのアホです。
無理して運転すると事故にもつながりますからね。
2017年9月2日 土曜日 晴れ 32回 287㎞ 税引き 55,650円

出庫して山手通りを走行していたら東中野駅前で中国の女性のお客様にご乗車頂き羽田空港国際線ターミナルまででした。
初台から高速に入り空港西で出て39分で到着でした。
昼間は少し暑い感じがしましたが、夜はやっぱり冷えましたね。
最後のお客様が神宮前から新座市まででしたので、税込み6万円越えた感じです。
寝ないで真面目に走ればそこそこの売り上げは作れることが、この2乗務ではっきりとわかりました。
当たり前のことですが、前日にどれだけ寝れるかが俺の課題ですね。
お金を増やすつもりでやっているFXですが、8月度はなんと
-415pipsで
-15,786円という散々な結果となりました。

でもね、
FX初心者でも出来る!1日5分簡単副業 WCtake FXメルマガ通信発表の8月成績は 無料情報:+580pips 特別会員情報:+800pips とのことでした。
この大きい差は
FX初心者でも出来る!1日5分簡単副業 WCtake FXメルマガ通信で送られてくるメールを全く無視した取引を繰り返したためです。
自己流でやった反省としましてはエントリーチャンスを全て鵜呑みにしてエントリーしてしまったこと、指値到達の有利、不利を無視して同じ数量でポジションを持ったこと、直近の安値、高値を無視して損切りポイントとしてしまったこと、推奨以外のペアの分析をしてエントリーしてしまったことがあります。
それで一旦、金曜日に全て決済して一からスタートすることにしました。

早速、直近の安値、高値を損切りポイントとすることは

先週の様なミサイル発射時の下落がありますが、ファンダメンタルズの影響で下落した直近の最安値より下に逆指値を置くことで瞬間的なロスカットにかからないだろうと言う考えです。
また、有利、不利なエントリーチャンスに対する数量の考え方は

この様に
7対3の法則でポジションを持つことにしました。
現在のポジション

前日の内に
IFDOCOで注文入れていたら、CAD/JPY以外のペアで7時のオープンと同時に下窓でのエントリーとなり好スタートとなりましたよ。
今日はストレスなくゆっくりと休養して明日に備えます。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-626.html寝ないで真面目に走ればそこそこの売り上げは作れることが、この2乗務ではっきりとわかりました。
|
正直に1日働いて‥1日休む‥
これはもぉ人間の生活リズムではございませんねぇ‥
昔にゲゲゲの鬼太郎に出てた怖い妖怪何たらが『わしゃ!100年もの間寝ずに‥貴様を食べよう狙っておった』とか‥言うてた記憶もございませんが!
(笑)
隔日勤務‥平等‥公平?なんでしょうが!人間のリズムに反してますよ。
僕は寝れなかった時は堂々と寝れなかった事を理由に休んでます。
未だに13勤務はした事ございません。(笑)