またまたご無沙汰しておりました。
まとめて3乗務の結果ですが、無事故無違反で過ごすことが出来ただけです。
2017年8月15日 火曜日 曇りのち雨 49回 256㎞ 税引き 50,980円

これだけ回数が出来れば楽しいのですが、もう少し単価が増えればってとこでした。
2017年8月17日 木曜日 曇りのち雨 34回 257㎞ 税引き 49,130円

涼しくてお客様が少なく感じました。
まだ完全に会社も始まっていない様子。
2017年8月19日 土曜日 曇りのち雨 41回 282㎞ 税引き 48,970円
大荒れの東京でしたが、特別良いこともなかったです。
やっとお盆休みも終わっていつもの東京に戻りそうです。
明日からの乗務で少しでも平均を上げられれば良いかな?
一方、
リスク回避ムードの高まりって記事の内容を読んでいたら眠たくなった俺ですが、何が何でも儲けてやると思って止まないFXの話しです。
FXのやり方って調べれば素人でもすぐ出来る方法が沢山出て来ます。
やり方はわかっても儲けられるかは別問題ですよね。
それに普通のサラリーマンなどは一日中パソコンに張り付いてチャートを見ることも不可能です。
今は
AI搭載FX自動売買って高いお金払って利用することも可能ですが、やっぱり自分で考えてやらないと楽しくないです。
それにずっと儲けられる保証もないですからね。
この考えはタクシーの仕事にも似ています。
これまで移籍してきたある会社での乗務はほとんどが無線配車でした。
何ヶ月かは「無線だけでこれだけ頂けたら凄いじゃん」って思っていましたが、時々、きついお客様にご乗車頂くと「無線がなければこんなお客様に遭うこともなかろう」と思う様になったのです。
いつしか自分の中で冷めた感じになり、 嫌々仕事をしていたら立て続けに衝突事故を3回も起こして辞めることになりました。
現在では上記にある日報の様に自分で考えた道を走行してご乗車頂きますから、ある意味満足しております。
で、FXの話しに戻りますが、
FX初心者でも出来る!1日5分簡単副業 WCtake FXメルマガ通信で習ったトレード手法で儲けられることはわかりました。
それで、もっとエントリーチャンスを増やして精度を高めたら良いんじゃないかなっと思ったわけです。
エントリーチャンスは
FX初心者でも出来る!1日5分簡単副業 WCtake FXメルマガ通信で習ったトレード手法と全く同じで、分析する通貨ペアを増やしました。
精度を高める点では
MACDとCCIを利用して予測することにしました。
つまりこういうこと

発生したエントリーチャンスが買いだったら
MACDとCCIが0より上で、売りだったら0より下であること。

それを基本にしてエントリーしたら安定している様です。
まだ、始めたばかりですからわかりませんがね。
現在のポジション。

国際情勢が何事もなく沈静することを願うばかりです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-621.htmlやっとお盆休みも終わっていつもの東京に戻りそうです。
|
FXとタクシー業務‥凄く似てると感じます。
無線営業‥これは更に‥運的要素が強くなるんでしょうかねぇ‥
やり方は分かっていても‥売上上がらん‥タクシーはお客様次第ですもんねぇ‥
無線はストレス溜まると思います。
僕は更にやる気も無くしました。
(笑)