月曜日の東京は梅雨入りかと思う様な雷雨でしたね。
2017年の梅雨入り梅雨明け解説‐お天気JAPANよりお借りしました。
上の梅雨入り梅雨明けMAPで見ると関東甲信は6月11日が梅雨入り予想みたいですね。
2017年6月6日 月曜日 曇り一時雨 29回 239㎞ 税引き 40,800円

ご覧の通り撃沈いたしました。
雨の時間は当然の様に近距離のお客様が多くて何回ご乗車頂いても伸びませんでした。
雨が過ぎて単価が良くなるかと思っていましたが、その後も全く変わりませんでした。
割り増し時間から少し単価が良くなりましたが、体力がやばい状態です。
3時過ぎに周りを見ても休憩しているタクシーは見当たりませんが、1時間だけのつもりでシートを倒したら3時間も寝ていました。
5時から営業したらもう少し売り上げが増えたかも知れませんね。
6時30分に起きて雨で白く汚れた車体を綺麗にして営業再開しますが、7,000円ほどの追加で終わりました。
今回は来週から早番に変更になるのを意識して営業してみました。
つまり夕方のオフィス街を走ってみたとの意味です。
これから梅雨に入ろうとしていますが、今回の結果だと恐ろしく低単価であることがわかりました。
29回中730円以下(730円含む)は15回でした。
これからの梅雨時期、「近くてごめんなさい。」ってご乗車頂いたら諦めるしかないです。
今更ながら、初乗り運賃の改定は必要だったのかって思います。
低単価でタクシードライバー離れ、中長距離の割高で客離れと良いことないと思うんですがね。
そうは言っても売り上げをいつもの様に揚げてるドライバーはいるもので、やっぱり運次第ですかね。
こちらは幸運にも利確出来たFXのお話しです。
久しぶりに利益確定出来ました。

これで6月の利益は+88.54pipsとなりました。
残りのポジションも少しずつ利確の方向に進んでいます。
前回コメント頂いたGBP・JPYのポジションに関してですが、143のレジスタンスまで待って売りポジションを持つことが正解だった様です。

俺がエントリーした142.15との比較だと85pipsも損することになりました。
そう言えば、
FX初心者でも出来る!1日5分簡単副業 WCtake FXメルマガ通信のWCtakeさんからのメールにも「142円後半までの戻りを待ってのエントリー推奨です。」とありました。
追記、6月7日朝7時です。
期待していたGBP・JPYは10pipsほど足りなくて指値到達にはなりませんでした。
FX初心者でも出来る!1日5分簡単副業 WCtake FXメルマガ通信の6月7日のメール内容では
ドル円は戻りもヒットしていましたので平均で+120pips。
ポン円は成行で+170pips。
また特別会員様はチャンスシグナルが確認できていましたので、倍の+340pips相当は利確頂けました。
とのことでした。
残念でしたが、ここでもタクシーと同じで言われたことを素直に出来ない自分がいるんですよね。(笑)
今日(6月7日)の朝、
FX初心者でも出来る!1日5分簡単副業 WCtake FXメルマガ通信で習ったトレード手法で分析しましたらEUR・JPYにエントリーチャンスがありましたので2つに分けてポジションを持ちました。
現在のポジション。

現在のポジションと指値と逆指値。
緑色の反転は分析した結果変更した数字で、黄色の反転は
IFDOCOでエントリーした数字です。

最近、ポジションが増えて管理が大変ですが、資金を分散してポジション持つことはリスクを軽減する上で大切なことだと実感しています。
東京の朝はとてもひんやりします。
半袖じゃ寒くて風邪ひきそうです。
今日も1日無事故無違反で頑張って参ります。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-598.htmlこれからの梅雨時期、「近くてごめんなさい。」ってご乗車頂いたら諦めるしかないです。
|
同じ事を皆やっているのに‥
何故!こんな結果が違うのでしょうね‥
僕も不思議で仕方がないです‥
しかし、僕は無線中心なのでほぼ運ですね。またやはり‥自分の地域では‥
無理ですね。今日も頑張りはしましたが‥ ‥やる気ない訳ではないのに‥
どんどんやる気が失せてゆく‥
腐っては終わりですが‥
腐りそーですね(笑)