「もうすぐ夏」って昔は言っていましたけど、ここ数年は春が無くてすぐ夏ですよね。
熱中症には気をつけましょう。
2017年5月29日 月曜日 晴れ 24回 226㎞ 税引き 37,330円

またやってしまいました。
お客様がいない時は付け待ちしてしまう、悪い癖が売り上げにも影響してしまいました。
付け待ちして良い時は数千円のお客様にご乗車頂き時間当たりの単価もそれなりに仕事出来たものですが、この日(5月29日)は深夜1時から5時20分まで付け待ち場所を3ヵ所変更してお客様がゼロでした。
1時00分頃:六本木の乗り場の列に並んで3台前で終了。
2時30分頃:東京ミッドタウン様に並んで諦めた。
4時30分頃:汐留の乗り場に並んで目が覚めたら5時20分だった。
その時点で税込3万円。
それから頑張っても時間がありません。
帰庫すると、普段から出来るドライバーはそれなりの数字を揚げていました。
内勤の人の目を見て。
「俺、夜中は無理です。」と言ったら「早番する?」と言われたので「はい(笑)」と即答です。
以前、火・木・土のシフトから月・水・金のシフトに変わる時も早番って話がありましたが、めんどくさそうだったので遅番のままにしておいた状況です。
しかし、今回ばかりは早番への変更が実現しそうです。
早番の辛いのは朝の出勤が早いことだけです。
幸いにも、ここ半年は朝5時には起きていますから、6時の出勤は可能だと思います。
早番はタクシードライバーになった最初の会社で2年と、2回目に移籍した無線が多く少し有名過ぎる会社で1年ほど経験があります。
その頃は流し方もわからず、とにかく2回目の会社は無線で指示があるところに行くだけの営業でした。
それから6年ほど経過した現在、あの頃よりも地理的には余裕が出た感じです。
千代田区を流すならオフィスビルを徹底的に覚える必要がありますけどね。
早番への変更は7月度(6月11日)からだと思いますけど、不安はなくて楽しみな方が大きいです。
ここから先はFXのお話しです。
5月は預託証拠金が10万円→12万円→10万円と減ったわけではないから良いのかなって感じです。
月曜日(5月29日)は前日と、ほとんど動きがなく。
IFDOCOで予約発注していたGBP・USDが見事にひっかかり自動でエントリーになりました。
今朝(5月31日)はUSD・JPYとGBP・JPYに新しい動きがありましたのでポジションを持ちました。
現在のポジション。

合計で22,000通貨となっています。
ポジションが多すぎて管理が大変。(笑)
現在のポジションと指値(利確)と逆指値(損切り)。
緑で反転しているところは
FX初心者でも出来る!1日5分簡単副業 WCtake FXメルマガ通信のトレード手法で分析した結果、変更となった数字です。
黄色で反転しているところは
IFDOCOで発注となったポジションです。

相場は下がれば必ず上がる、上がれば必ず下がる。
FX初心者でも出来る!1日5分簡単副業 WCtake FXメルマガ通信のトレード手法だと相場の上下も安心して見てられますよ。
今日(5月31日)は水曜日ですが、ノー残業デーと月末が重なって沢山のお客様に出会えると思います。
売り上げも大事だけどお客様に感謝の気持ちを忘れない様に営業したいものです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-595.html「俺、夜中は無理です。」と言ったら「早番する?」と言われたので「はい(笑)」と即答です。
|
季節感‥と言うか‥四季‥無くなってますねぇ‥
虫も花も困ってる様です‥
知らんけどぉ (笑)
大阪人のえー加減な季節の挨拶です。
僕は実は夜型の方の人間で今の会社の朝9時までの出庫すら間に合いません。
早く寝ろ!言われますが‥早く寝られんから夜型や!ちゅーねん!助言にはフル無視で対応です(笑)
早く僕は千代田区の各ビルを覚えたいですねぇ
今は‥東京タワー、スカイツリー、サンシャイン60、東京ミッドタウン覚えました。行き方は全く分からです!
(笑)