12月4日 水曜日 晴れ 26回 税引き 48,350円
昨日は客単価が高くて助けられたが伸ばすこと出来ず。
ビックイベントが二つありました。
一つは東京ドーム様でのBON JOVI
コンサート。
21時30分くらいを目安に東京ドーム様に向かい、東京ドームホテル様の列に並ぼうと東京ドーム様の周りを回ろうとしていましたら、終演よりも早く出て来られた男女2名のお客様にご乗車頂きまして、西麻布の游玄亭 西麻布本館様まででした。
22時前だったのですが、2,960円と悪くない。
俺って誰にでも普通に会話するんですが、游玄亭 西麻布本館様に到着寸前、「游玄亭様のお食事は1人あたりおいくらになるんですか?」と「飲み物にもよるけど1人10,000円かな?」と「パチンコ1回行かなければ食べに行けますね。」って差し障りのないくだらない会話。
二つ目はグランドプリンスホテル新高輪「飛天」様で行われたFNS歌謡祭。
23時に終わる予定だったので西新宿から和泉までお供終了後、山手通りを右車線で飛ばして向かってみた。
23時15分ごろ到着し品川駅高輪口方向から登り近づいてみるとタレントをお迎えの車両が沢山止まっていた。
タクシーの列を見つけ並んでようやくタクシー乗り場に着けた。
有名な歌手なんかはお迎えの車があるからご乗車頂けないとは思っていた。
一人の女性がタクシーを確保しに来られて実際にご乗車頂いたのは三谷幸喜さんと女性二人。
お近くまででしたけど、三谷幸喜さんはFNS歌謡祭について楽しそうに話してあった。
その後、恵比寿2丁目付近を流していたら、団体さんが移動しようとしてあったので、すかさず寄せてみたが水色のチケットだったのでご乗車頂けなかった。
テレビ局の関係みたいだった。
で、団体さんの顔を見るとテレビで見たことあるような顔ばかりでした。
あまりテレビを見ない俺さえ知ってるお笑い芸人。
二人は確認出来ました。
フットボールアワーの後藤さんとチュートリアルの徳井さん。
これから六本木にでも行かれるのであろうが、チケットの裏を見ても会社名がないと寂しいよね。
これから12月の忘年会シーズンが始まります。
せっかくのロングもチケットが使えないからとご乗車頂けない場面に出くわすと気持ちが折れそう。
明日金曜日の出庫から忘年会の始まりです。
高速に何回乗れるかな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
≪ 「東急が終電を試験延長」確かに、午前様に朗報かも知れないが、仕事を奪われた気がする。 | TOP | 英語が話せない外国人にご乗車頂いた。おいら日本人もどこかに旅行するにしても最低英語だけは話せるようにしておきたいものです。 ≫
≪「東急が終電を試験延長」確かに、午前様に朗報かも知れないが、仕事を奪われた気がする。 | TOP | 英語が話せない外国人にご乗車頂いた。おいら日本人もどこかに旅行するにしても最低英語だけは話せるようにしておきたいものです。 ≫
Author:ギャンブラー
昭和39年生まれ、長崎県壱岐出身です。
26歳で結婚して3人の子供にも恵まれましたが、10年で離婚しました。
離婚する原因は自分にあるのですが、自暴自棄な生活を5年ほどし、職を転々、生活拠点も転々としている内に東京で生活するようになりタクシーの道に進んだわけです。
いわゆる訳ありのタクシードライバーの典型的な過去みたいなものを経験しております。