プレミアムフライデーの感想としましては出庫した15時過ぎからお客様が多いなって感じでした。
その前にズッコケた水曜日の営業から。
2017年2月22日 水曜日 曇り一時雨 20回 274㎞ 税引き 43,370円

出庫したのが14時45分頃でした。
最初のご乗車は16時38分の東京ミッドタウン様からで、約2時間もお客様に出会うことがなかったのです。
東京ミッドタウン様からは新宿6丁目辺りまで外国のお客様にご乗車頂き、「新宿の伊勢丹まで」と言われて進行すると「明治通りを右」、左車線を走行していたら「ガソリンスタンドを右ね」と、少々気疲れする運転となりました。
よくここにお送りするんだけど、交差点名がないんですよね。
他のドライバーはどの様な指示をされてお送りしているんでしょうね。
その後はまったりとした営業になり割り増し時間になりました。
22時20分頃、ブルーノート様に並んでみた。
4台目で22時37分に女性のお客様にご乗車頂きました。

「このチケット使えますよね。」と見せられたのは神奈川〇〇と書かれたチケットで下の方に小さく四社も利用可能と書いてありました。
住所をお聞きすると俺が30歳の頃住んだことのある地名でした。
道中、思い出話しを沢山聞いて頂きました。
あの頃4歳だった娘も今は立派なお母さんです。
6時になって前回、羽田空港までのお客様にご乗車頂いた三井ガーデンホテル汐留イタリア街様に付けてみた。
6時48分に女性3名様にご乗車頂き浜松町駅まで、7時48分に男性のお客様で浜松町駅までと撃沈でした。(笑)
ここまで粘ってやっと税引き4万円です。
その後は焦っても仕方ありませんので適当に流して3回ご乗車頂き税込46,840円で終了です。
2017年2月24日 金曜日 晴れ 30回 306㎞ 税引き 60,130円

ニュースでも話題になっている
プレミアムフライデーですが、出庫して1時間後の西新宿では飲みに行かれる人が沢山タクシーを待ってある様でした。
六本木通りは16時台なのに実車のタクシーで渋滞している状況でした。
割り増し時間前に税込24,060円と納得の営業が出来ています。
夜中も沢山のお客様がお待ちですから繁華街を流せば良かったのでしょうが、他のドライバーの裏をかいてグループの乗り場に3回も入ってみましたよ。
結果は3回で税込14,670円でした。
帰庫してみたら普通に流しているドライバーのほとんどが税引き7万超えでしたよ。
6時になって税引き5万円超えたところでギャンブルに出てみた。
そう、またホテル付けです。
6時29分に白金台までお送りしたので、そのまま
ウェスティンホテル東京様に並んでみた。
6時35分には7台目でしたね。

7時21分にご乗車頂き、またまた嬉しい羽田空港でしたよ。(笑)
プレミアムフライデーが定着したらもっと忙しくなるでしょうね。
月末の金曜日が楽しみになったぞ。
あっ、月・水・金のシフトを外されない様に頑張らなきゃ。(笑)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-564.htmlプレミアムフライデーが定着したらもっと忙しくなるでしょうね。 月末の金曜日が楽しみになったぞ。
|