2016年最後の乗務となった12月31日ですが、少し残念なことが起きました。
2016年12月31日 土曜日 晴れ 30回 309㎞ 税引き 51,110円

14時30分に出庫してから20時54分まで15回の税込19,770円といつもの数字を作ることが出来ました。
この日のブルーノート様ではいつもと違う時間帯のライブだった。
1部が19時30分開演で終演は1時間30分後、2部が23時00分開演のカウントダウンコンサートでした。
それで21時00分過ぎにブルーノート様に並んでみたら奥沢までのお客様にご乗車頂きました。

セレブな感じで話し辛いかなと思いきや「八代亜紀さんや近藤真彦さんの家はここらへん」と興味深い事を教えて頂きました。
24時頃、東京ドームで行われたジャニーズカウントダウンに行ってみた。
24時54分、ドームを2周したころ終演となり目が合った2名の女性のお客様にご乗車頂き新宿まででした。
ご乗車頂いたのが左折ラインの場所で仕方ないから左折・左折で大久保通りに出て行こうと考えていたら凄い渋滞でした。
自腹覚悟で遠回りして大久保通りに出てお客様の言う通りに進行した。

歌舞伎町の一番街と言われるから新宿6丁目から区役所通りを横切り西部新宿駅の方に進行したらドン・キホーテ様の前までだった。
二人ともご降車と思ったら一名様は新宿駅西口までとのこと。(早く西口と言われれば西部新宿駅を左折しなかった)
多分、Uターン出来ないから明治通りまで出て新宿通りで西口に向かいました。
料金は4,420円となりましたが、最初の遠回り分を適当に引いて3,800円頂きましたよ。
2時03分、古川橋から一の橋方向に流していたら男性のお客様にご乗車頂きました。

ご乗車頂く時にお客様の手には
IQOSをセットした状態でした。
ご乗車されてしばらくするとお客様が喫われたらしくIQOS独特の臭いがします。
とりあえず「私もタバコ喫うのですが、IQOSのことを教えて頂けますか?」と無視しないで話してみた。
「タールが発生しないから臭いはしないでしょ」っと言われても、しっかりと臭いますから。(笑)
「車の中で喫ってもヤニが残らないから良いんじゃないかな?」との認識でしょうが、タバコには変わりありませんから。
人が多くなった4時09分に道玄坂を下っていたら男性2名様にご乗車頂き高田馬場駅付近まででした。

トラブルがありポケットタクシーの空車ボタンを押し忘れています。
お送りする間寝ていたお客様が降りられる時に後ろを見るとジュースの缶が転がっていました。
その後シートを見るとお尻の形に濡れた感じ。
「お客様、お尻濡れていませんか?」と聞くと「すみません、ジュースをこぼしている様です。」と言われた。
一応「えっ!仕事出来ないじゃないですか。」と怒ってみせましたが、「すみません」と謝られたもので諦めた。
その後は会社に戻ってシートを取り換えて高速道路で渋谷に戻って営業を再開しましたよ。
1時間ほどのロスでした。
睡魔に耐えれず寝たこともあり4回しか営業出来ず9,400円のプラスで終了でした。
遠回りで値引きした分と自腹高速と無駄な時間が悔やまれますが、無事故無違反で一年間を終えることが出来ました。
喪中につき年始のご挨拶は控えさせていただきます。
今日はもう2017年1月3日です。
今年も色んなことが起きると思いますが、新たな気持ちで無事故無違反を続けて参りたいと思っています。
どうぞこれからもよろしくお願いします。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-553.html「お客様、お尻濡れていませんか?」と聞くと「すみません、ジュースをこぼしている様です。」と言われた。
|