2016年8月25日 木曜日 晴れ 24回 335㎞ 税引き 61,160円

15時台は3回の2,900円。
元代々木町から神宮前まで、神宮前六丁目から道玄坂まで、道玄坂から小山台まででした。
16時台は2回の3,530円。
西五反田から芝大門まで、芝大門から六本木まででした。
17時台は1回の1,990円。
恵比寿から神山町まででした。
18時台は3回の2,550円。
広尾三丁目から広尾四丁目まで、広尾五丁目から恵比寿南まで、恵比寿三丁目から六本木まででした。
19時台は2回の2,540円。
六本木三丁目から足が痛そうなお客様にご乗車頂き300mでした。
その後20分近く無駄に走ってしまい東京ミッドタウン様に付けて道玄坂まででした。
20時台は2回の2,810円。
猿楽町から神宮前まで、神宮前から西新宿まででした。
21時台は2回の6,230円。
割り増し時間前はこれまでかと思っていたら東急本店通りで男性のお客様にご乗車頂き上荻まででした。

お客様の指示されたコースは「中野通リで甲州街道を越えて水道道路左折で環七」でした。
走行しながら「水道道路だと戻りますけど」と言いそうでしが、お客様の好きなコースを優先です。

その後、未知の青梅街道を走行していましたら「保谷まで行って」とまたまた想像も出来ない場所の指示です。
お客様に案内して頂きましたが、行き先が石神井公園に変更になりました。
割り増し時間前は15回の税込23,550円でした。
22時台は2回の1,910円。
貫井から練馬駅まで、その後40分近く空車で富ヶ谷から代々木まででした。
23時台は0回。
食事したりダラダラでした。
24時台は1回の4,060円。
六本木から洗足まででした。
1時台は2回の7,670円。
目黒本町から上目黒まで、中目黒駅付近から月島経由東雲まででした。
2時台は1回の20,100円。
六本木から東大宮まででした。
高速で戻って都心に到着したのは4時30分頃でしたが、一旦都心から離れると浦島太郎状態でどこを走ればご乗車頂けるのかわからなくなります。
割り増し時間帯は6回の税込33,740円でした。
ガスを入れて走行しますが、眠たくなって明治通りの広尾付近で1時間以上も熟睡しちゃいました。
7時台は2回の6,770円。
麻布十番から虎ノ門まで、ANAインターコンチネンタルホテル東京様から
ガス橋付近まででした。

緩い渋滞でしたが時間を気にされないお客様でしたので焦ることもなく運転出来ました。
8時台は1回の1,990円。
尾山台から碑文谷まででした。
朝は3回の税込8,760円でした。
結局、24回の税込66,050円ともったいない数字に終わりました。
今日もこれから出勤です。
今夜は24時間テレビに麻布十番祭り、そのほかにも盛りだくさんの
コンサートなどイベントがあります。
中でも東京ドーム様で18時から
EXILE ATSUSHI LIVE TOUR 2016 “IT'S SHOW TIME!!”が行われますよ。
台風10号も気になるところですがね。
想像するだけでも嬉しいです。
これでズッコケたら恥ずかしい。(笑)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-511.html今夜は24時間テレビに麻布十番祭り、そのほかにも盛りだくさんのコンサートなどイベントがあります。
|