2016年7月19日 火曜日 曇り一時雨 26回 255㎞ 税引き 45,950円
眠くてさ。

いつもの様に13時30分には出勤して
車まるごとワックス
で簡単にワックスをかけて14時30分の点呼を受けて出庫しました。
15時台は2回の3,710円。
初台から
渋谷マークシティー様まで、道玄坂から品川駅まででした。
16時台は1回の730円。
白金三丁目から白金四丁目まででした。
17時台は3回の5,610円。
東麻布から南青山二丁目まで、南青山三丁目から東五反田まで、大崎から麻布十番まででした。
18時台は3回の5,070円。
麻布十番から六本木まで、東京ミッドタウン様から麻布十番まで、麻布十番から中目黒経由の渋谷まででした。
19時台は3回の5,970円。
円山町から目黒区中央まで、上大崎から猿楽町まで、道玄坂から洗足池辺りまででした。
20時台は1回の1,360円。
南千束から東雪谷まででした。
ここで最初の睡魔です。
2時間も寝てしまいました。(笑)
割り増し時間前は13回の税込22,450円でした。
22時台は1回の730円。
西麻布三丁目から西麻布一丁目まででした。
23時台は1回の9,330円。
渋谷二丁目から2名様ご乗車で川崎区多摩区まででした。
24時台は1回の2,080円。
神泉町から千駄ヶ谷まででした。
1時台は3回の6,330円。
南青山五丁目から広尾まで、広尾から松原まで、下高井戸から上北沢まででした。
2時台は1回の1,720円。
宇田川町から六本木まででした。
3時台は1回の1,090円。
東五反田から白金まででした。
ここで2回目の睡魔です。
また2時間寝ちゃいました。(笑)
割り増し時間帯は8回の税込21,280円でした。
6時台は1回の2,170円。
東京ミッドタウン様から日本橋まででした。
7時台は2回の2,000円。
赤坂から南麻布まで、西麻布から六本木まででした。
8時台は2回の1,730円。
東京ミッドタウン様から麻布十番まで、
ANAインターコンチネンタルホテル東京様から新橋まででした。
朝は5回の税込5,900円でした。
結局、26回の税込49,630円と撃沈でした。
原因は単なる寝過ぎです。
毎週のことですが、公休日の過ごし方を変えないといけませんね。
連休明けの火曜日ですから全体的に静かな街でしたね。
空車だらけで益々眠くなる1日でした。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-495.html連休明けの火曜日ですから全体的に静かな街でしたね。 空車だらけで益々眠くなる1日でした。
|