2016年6月28日 火曜日 曇り時々雨 28回 287㎞ 税引き 57,930円
小雨で肌寒い1日でした。

いつもの様に14時30分頃には出勤して簡単に
ワックス
をかけて15時30分に点呼を受けて出庫しました。
16時台は3回の4,350円。
山手通りの渋谷区本町から笹塚まで、北沢中前付近から神宮前の
原宿リハビリテーション病院様まででした。
ナビをセットすると明治通りの京セラ原宿ビル様辺りから入る様に指示が出ますが、神宮橋手前を右折してすぐ左折する道で進行しました。
道は狭いですが、対向車もなくスムーズに進行出来ました。
その後は原宿リハビリテーション病院様から明治通りに出た所でご乗車頂き白金台まででした。
17時台は2回の1,920円。
古川橋付近から三田まで障害者割引のお客様にご乗車頂き、東京ミッドタウン様から新橋まででした。
18時台は3回の3,720円。
新橋から飯田橋駅付近まで、神楽坂から一口坂辺りまで、青山一丁目から六本木まででした。
19時台は1回の1,630円。
青山一丁目から銀座まででした。
20時台は2回の11,440円。
東京ミッドタウン様から赤坂まで、赤坂から高速利用で調布経由の小平市まででした。
21時台は1回の4,960円。
調布から高速で戻ろうと走行していたら甲州街道でご乗車頂き永福まででした。
割り増し時間前は12回の税込28,020円でした。
22時台は3回の2,370円。
ブルーノート様に付けてみたら一般出入り口ではなくて裏からのご乗車で
ホテル アジア会館様辺りまで、青山一丁目から南青山三丁目交差点まで、休憩しようとプラチナ通りを走行していたら停車する目の前にお客様で目黒駅まででした。
23時台は3回の4,350円。
目黒駅から目黒通りに出たところでご乗車頂き大崎警察署辺りまで、もう一度休憩しようとプラチナ通りに入ったらまたお客様で広尾高校辺りまで、広尾三丁目から上原まででした。
24時台は1回の3,790円。
南青山三丁目から桜新町まででした。
1時台は0回。
ここで休憩です。
2時台は2回の5,960円。
六本木ヒルズ様から経堂まで、三軒茶屋から富ヶ谷交差点まででした。
3時台は2回の4,970円。
鎗ケ先交差点から勝どきまで、勝どきから築地まででした。
割り増し時間帯は11回の税込21,440円でした。
プラチナ通りで1時間の休憩です。
5時台は1回の730円。
目黒のガススタンドに向かっていたら目黒駅前で4名様にご乗車頂き元競馬付近まででした。
その後、ガススタンドでガスを入れて雨で汚れた車を拭きました。
6時台は1回の730円。
六本木から赤坂まででした。
7時台は1回の6,400円。
ANAインターコンチネンタルホテル東京様に入構して新川崎駅付近まででした。
8時台は1回の4,510円。
中原街道を走行していたらTBS様まででした。
9時台は1回の730円。
九段南から東京ドーム様辺りまででした。
朝は5回の税込13,100円でした。
結局、28回の税込62,560円でした。
毎月のことですが、月末近くになると人の動きが活発になるんですよ。
この調子で平均を上げられると良いんですが。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-486.html毎月のことですが、月末近くになると人の動きが活発になるんですよ。
|