2016年6月14日 火曜日 曇り 24回 268㎞ 税引き 50,230円
寝過ぎました。

いつもの様に14時30分頃には出勤して簡単に
ワックス
をかけて15時30分に点呼を受けて出庫しました。
16時台は2回の1,730円。
山手通りの元代々木町から神山町まで、宇田川町から神宮前まででした。
17時台は1回の2,620円。
東から銀座まででした。
18時台は4回の6,160円。
赤羽橋から四谷三丁目まで、国会裏から芝浦まで、芝から三田まで、三田から恵比寿まででした。
19時台は2回の3,890円。
恵比寿から五本木まで、中目黒から新橋まででした。
20時台は2回の2,630円。
汐留から門前仲町まで、新一の橋から六本木まででした。
21時台は1回の1,630円。
東京ミッドタウン様から恵比寿まででした。
割り増し時間前は12回の税込18,660円でした。
22時台は1回の1,000円。
神宮球場から新宿一丁目まででした。
23時台は2回の5,690円。
渋谷から東五反田まで、麻布十番から
ハイアットリージェンシー東京様まででした。
ハイアットリージェンシー東京様にお送りする時に東京都庁前はテレビ局の車が待機していましたね。
24時台は1回の3,970円。
六本木ヒルズ様から上落合まででした。
1時台は2回の4,790円。
東中野から阿佐ヶ谷北まで、高円寺南から幡ヶ谷まででした。
2時台は1回の4,510円。
六本木ヒルズ様から浜田山まででした。
3時台は1回の9,250円。
永福から多摩市まで高速利用でした。
4時台は1回の1,630円。
上目黒から碑文谷まででした。
割り増し時間帯は9回の税込30,840円でした。
いつもの様にプラチナ通りのセブンイレブンで、どん兵衛を食べて少しのつもりで寝たら3時間経過していました。
ほんとにアホでしょ。
7時30分頃から営業しましたが、ご乗車頂けませんでした。
8時台は3回の4,800円。
東京ミッドタウン様に付けまして丸の内まで、日本橋から皇居外苑まで、ANAインターコンチネンタルホテル東京様に付けて丸の内まででした。
朝は3回の4,800円でした。
結局、24回の税込54,300円と残念な結果に終わりました。
寝過ぎた原因は公休日の過ごし方です。
これは俺にとって永遠の課題なんですよ。
公休日は朝からビール飲んだりして眠たくなったら寝てダラダラしてるんです。
普段からニュース以外のテレビ番組はほとんど見ないのですが、今週は特にわけのわからない都知事問題一色でしたので寝てお終いでした。
今日はこれから出勤です。
今日こそ納得出来る仕事をしたいですね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-480.html公休日の過ごし方、今週は特にわけのわからない都知事問題一色でしたので寝てお終いでした。
|
眠くて事故るより良いと言い訳してますが
20件4万円ですので、生活がやばいです