2015年10月27日 火曜日 晴れ 26回 275km 税引き 57,490円
空車の台数が半端じゃない

14時30分に点呼を受けて出庫しました。
山手通りを走行して都心に向った。
15時36分、初台から代々木駅までのお客様からスタート。
このあたりを走るなら知っておきたい裏道。

こうして見ると簡単ですが、入口がわかり辛いから最初は戸惑いました。
バス停のすぐ先を左折しますが、バスが停まっているとわかり辛いです。
15時台は1回の730円。
16時台は3回の3,360円。
17時台は3回の4,800円。
ザ・キャピトルホテル東急様に付けたら5分ほどでご乗車頂き築地まででした。
18時台は4回の5,980円。
月島からのご夫婦は奥様から旦那様が説教されていました。
会社の経営をしている旦那様が会社の女の子にお金を使いすぎた様な内容でしたね。
「これからはレシートも見るから」と奥様。
19時台は1回の1,360円。
20時台は1回の3,700円。
東京ミッドタウン様に並んでみました。
すぐに先頭になり、
ザ・リッツ・カールトン東京様の待機場所へ行ってから5分でご乗車頂き
東京ビッグサイト様まで外国のお客様にご乗車頂きました。
ポーターさんから「西館の1」とだけ言われて進行しました。
東京ビッグサイト様では
第44回東京モーターショー2015が2015年10月29日(木)から2015年11月08日(日)まで開催されます。
今回の目玉は何と言っても自動運転技術ですね。
21時台は2回の4,970円。
東京ビッグサイト様へお送りしたお客様が「21時30分に迎えに来て」と英語で言われたので、近くで食事休憩して迎えに行きザ・リッツ・カールトン東京様までお送りしました。
割り増し時間前に15回の24,900円と出来すぎでした。

22時台は1回の6,850円。
高輪でご降車になって第一京浜を走行し大門の交差点を左折して赤レンガ通りを右折したところで男性のお客様にご乗車頂き綾瀬駅まででした。
23時台は2回の7,580円。
国道4号の日光街道から国際通りと昭和通りに分かれる交差点で男女2名様にご乗車頂き入谷経由の千歳まででした。
その帰り、両国橋を左折して人形町の方に進行していたら久松署の前で女性のお客様にご乗車頂き足立区役所まででした。
0時台は1回の1,360円。
国道4号の日光街道から国際通りに入り吉原のある千束に入ってみたら男性のお客様にご乗車頂き千住大橋駅まででした。
1時台は0回。
千住大橋からの帰りに上野駅周辺を2週して秋葉原駅を1週して神田駅を見て新橋に向った。
2時台は2回の9,200円。
空車の多い銀座を見て汐留の乗り場へ付けた。
1時50分に到着して6台目でしたが、流れが良くてご乗車頂いたのは2時05分でした。
男性のお客様にご乗車頂き中延まで、その後、第二京浜を五反田方向に進行して空車が多かったので戸越三丁目で左折して走行していたら武蔵小山駅で男女4名様にご乗車頂き仲六郷まででした。
このお客様のご指示が蒲田駅で、途中から仲六郷に変更になり料金が増えてしまった。
この時点で税込み49,890円となって港南口あたりで寝たら2時間経過していました。
その後、芝浦でガスを入れて営業再開です。
6時台は1回の2,530円。
朝の六本木はすぐにご乗車頂けますね。
7時台は1回の4,330円。
西新宿に行ったので
ヒルトン東京様に付けてみた。
5台目でしたが、休憩時間を見ると32分経過してますね。
7時33分に外国のお客様にご乗車頂き日本橋のオフィスまででした。
発進する前によく話ししていなかったために失敗です。
左折左折で出ればすぐに高速道路に入れるのに逆に行ったものだから遠回りしてしまいました。
8時台は1回の2,350円。
六本木に向って東京ミッドタウン様に行こうとして走行していたら
ザ・パーク・ レジデンシィズのポーターさんに呼ばれ日本橋室町まででした。
9時台は2回の2,990円
最後、山手通りから帰ろうと246を神泉の方向へ進行していたら
セルリアンタワー東急ホテルのポーターさんに呼ばれ北青山まで
CABCARDのお客様でした。
結局、税込み62,090円と空車の多い火曜日にしては良くまとまったと思う。
会社を移籍して14回目の乗務ですが、随分と引き出しが増えました。
乗り場に入れると空車の多い日も安心ですね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-385.html会社を移籍して14回目の乗務ですが、随分と引き出しが増えました。 乗り場に入れると空車の多い日も安心ですね。
|
1週間ほど前にこちらのブログを拝見し、タクドラ転職を考えるのに参考にさせて頂いており、旧ブログの第1回から順に読み進めています。
現在、H27年4月末まで読み終えました。
最後まで読んでからご挨拶のコメントをしようと思いつつ、ブログをお気入り登録しようとTOPページを開いたら、、移籍したと記載が……!?
驚いて思わずコメントしてしまいましたm(__)m
またコメントさせて頂きます。
今後とも宜しくお願いしますm(__)m