2015年9月10日 木曜日 雨のち曇り 35回 296.4km 税引き 62,110円
公休日の翌日は寝不足です。
ゴトウ日だからでしょうかね、営業しやすかったですよ。

14時30分に点呼を受けて出庫しました。
14時52分、江東橋から森下までの女性のお客様からスタート。
その後はいつものことですが、お客様を探せません。
15時20分に歌舞伎座様に付けてみた。
15時26分、会社から無線が入った。
配車場所を言われて進行しながら、所要時間を聞かれたので「15分はかかります。」と言いましたら、「キャンセルになりました。」と、早速ついてないです。
15時55分、電通様の前を通過しようとしたらお客様らしい男性の方2名様が出て来てありましたので停車したらご乗車頂き駒沢まで4,330円でした。

今回は①でご乗車頂きました。
いつもは客待ちするタクシーが列を作っていますが、たまたま降車中のタクシーが1台いるだけでした。
コースは
マッカーサー道路から外堀通りで六本木通りから246です。
ゴトウ日だからですかね、少々渋滞ぎみでした。
会話を聞いていると16時30分から打ち合わせがあるらしい。
「お客様、お待ち合わせのお時間は何時でしょうか?」とお聞きして前が開いている車線を選んで走行し16時27分に到着しました。
車線変更を繰り返しますから他の運転手からは迷惑だと思います。
割り込ませて頂いたらハザードを点けて挨拶をして反感買わないように気をつけます。
お客様のご要望がある場合は出来るだけお答え出来る様な運転が必要と思う。
車線変更⇒にほんブログ村へ16時59分、駒沢通りを恵比寿に向けて槍ケ先の交差点を左折したら女性のお客様にご乗車頂き三宿まででした。
お客様の指示された道が最短かも。

見辛いですが、蛇崩への道へ入って交番のあるセブンイレブンさんの所を右折して自衛隊中央病院様の方へ進行します。
そうそう、ここの交番の位置が変わっていましたよ。
その後はお送りした先でご乗車頂けました。
神宮前4→元代々木町、初台2→西新宿2、西新宿2→西新宿1、新宿3→新宿5、新宿5→上池袋。
この頃、
とうきょうスカイツリー駅でタクシー待ちのお客様が多いとの情報が入ったので白山通りから向かうことにした。
本駒込2→本郷6、東上野4→花川戸1、日本橋馬喰町1→本郷2、本郷2→板橋区東山町、中丸町→板橋4、板橋4→巣鴨3、巣鴨1→白山4。
この後、北青山の銀杏並木通りで1時間30分の熟睡です。
割り増し時間前に17回の23,130円とまずまずだった。

銀杏並木通りに沢山停車していたタクシーも目が覚めると少なくなっていました。
246を進行していると凄い渋滞です。
表参道の交差点での工事渋滞でした。
のろのろと左側を走行していたら表参道の手前でご乗車頂き西麻布まででした。
コースは表参道を左折して根津美術館様の横を直進して細い道に入り西麻布交差点に出る一つ手前を右折した所まででした。
だからそのまま骨董通りに出ましたらご乗車頂き三宿までとつながった。

今回はたまたまお客様に指示された場所が骨董通りを向いていましてつながりましたが、空車でもこういう動きをすると他のタクシーとのタイミングをずらすことが出来てお客様にご乗車頂く確立が高くなりますね。
0時34分、恵比寿南の交差点で前のタクシーがご乗車頂いているのを見て先頭で信号待ちをした。
信号が変わると同時に発進したら横断歩道を渡る男性のお客様にご乗車頂き練馬区まで7,480円も頂きました。

信号手前でお客様をお待ちしていても動き出したタクシーにご乗車されることがあり悔しい思いを何度もしますよね。
交差点&横断歩道⇒人気ブログランキングへコースは旧山手通りから東北沢方向に進行し井の頭通りから環七で目白通りから谷原を右折です。
その後、目白通りから山手通りで戻り青梅街道を新宿へ走行し新宿大ガード西を左折してみたら百人町で女性のお客様にご乗車頂き世田谷区粕谷まででした。
その後、梅丘から等々力とつながった。
4時26分、青山通りを赤坂方向へ進行し表参道の交差点を左折しようとしたら横断歩道上で男女2名様にご乗車頂き西新宿経由の調布市まで7,120円も頂きました。
朝は予約配車があるために深沢で30分ほど休憩して城山トラストタワー様まで4,820円。
この時に、料金を頂くミスをしました。
メーターの操作は支払い→合計しないと迎車料金が含まれません。
支払いボタンのままの表示で4,510円しか頂いていないことをご降車頂いた後に気づきました。
料金メーターの注意⇒にほんブログ村へ結局、34回の税込み67,080円と平均を維持出来て嬉しいです。
今の会社は残り2回乗務です。(笑)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-362.html信号手前でお客様をお待ちしていても動き出したタクシーにご乗車されることがあり悔しい思いを何度もしますよね。
|
私の会社にも「前の会社はスイカ、パスモを使えなかったから」という理由で
移ってこられた方もいらっしゃいます。
新しい会社でのご活躍を期待しています。今度の会社は四社系ですか?
新しい会社の感想もお聞きしたいです。