2015年4月23日 木曜日 晴れ 27回 261.2km 税引き 46,600円
前日に十分な睡眠がとれていればもう少し出来たと思う。
出勤すると予約配車があった。
翌朝7時15分の世田谷区宮坂から羽田空港国内線ターミナル様までです。

14時30分に点呼を受けて出庫した。
15時07分、両国から森下まで関取の様にがっちりとした体格のお客様からスタート。
道もあまり知らない所でご乗車頂いて「やばい」って思ったけど体格の割には優しい方で丁寧にご案内頂きました。
15時15分、そのまま新大橋通りを都心に向けて走行していたら日本橋浜町で男性のお客様にご乗車頂き丸の内まででした。
お客様は中国の方で「25分までに」と、かなり急いでありましたが、裏道をスムーズに教えて頂きました。

タクシーやっていたら知っていて当然の道だそうです。
ただ、一方通行で狭いから前に遅い車がいたら最悪です。
中国のお客様もかなりイラついていましたよ(笑)
15時53分、虎ノ門1丁目で男性のお客様にご乗車頂き丸の内3丁目まででした。
また丸の内に戻されちゃいました。
馬場先門の信号で左折しようと横断する人を待っていたら後ろの車に
クラクションを鳴らされた。
後ろを振り返るとタクシーだったので運転手の顔を確認した。
イラっとした俺は邪魔をするように前進して左に停めるとそのタクシーも並走して来た。
窓を開けて「いちいち鳴らすんじゃねーよ、バカ!」と言ったら「がっつくんじゃねーよ、お前がバカだ」と言い返された。
俺の負けだ。
しかし、
横断歩道に人が歩いているのに「
今行け」って言わんばかりの
クラクションは腹が立つ。
後ろを確認して怖そうな人だったり一般の車だったら素直にハザードでも点けて挨拶するけど、同業のタクシーだからそこは譲れないしストレス発散させて頂こうと思ったわけ。
イライラした気分がすぐれないので
日比谷通りのコンビニ前で停車して少しボーっとした。
浜松町辺りに車を走らせた。
16時51分、クレイジー・フォー・ユーの終演時間が近いので
四季劇場様に付けたら女性のお客様にご乗車頂いた。
「近くてごめんなさい、浜松町にやってもらえます?」とのことだった。
しばらく話していると「目黒まではおいくら位?」と聞かれたので「2,000円位ですかね。」と安く言ってみた(笑)
「そう、それじゃ目黒までお願いするわ」とちょっと嬉しいけど心配な展開。
「目黒はどちらでしょうか?」とお聞きしましたら「行きたいとこは大岡山だけどね」と・・・・
さっきの2,000円の提示をしてから走行しているといつの間にか1,000円を過ぎていた。
早く提示のミスを認めないとダメだと考えて「さっきの2,000円は撤回してもよろしいでしょうか?」と言ってみた。
「いいわよ」と優しい返事だったが目黒駅を通過しようとした時に2,530円になっていたのが原因なのか「ここから電車で行くわ」とご降車になりました。(笑)
まだ、4組目の話なんですけど、結構ドラマチックでしょ。
その後もそこそこの単価でした。
19時頃から1時間の休憩をしましたよ。
大山交差点の方から茶沢通りに入ってみた。
21時36分、下北沢駅を過ぎた辺りで「急いでいるので三茶から高速に乗って霞が関で降りて日比谷国際ビルまで行ってもらえますか?」と超ラッキーなお客様でした。

22時30分頃、根津美術館前を通過したので久しぶりにブルーノート様に付けてみた。
22時46分、男性のお客様にご乗車頂きましてロイヤルパークホテル ザ 汐留様まででした。
コースを確認しましたら「お任せで」とのことでしたので溜池を右折して新虎通りから向いましたよ。
Googleマップで確認しても新虎通りを指示しましたので安心しました。
23時32分、神田駅までのお客様があってUターンをして走行していたら男性のお客様にご乗車頂き「高速で目黒線に行ってくれる?」とのことでしたので本町から高速に入りました。
目黒線に入った時、「久が原まで行ってよ」とラッキーなお客様でしたよ。
道中、色んな話をして頂き楽しい時間でした。
「大森と蒲田の間で人身事故があったから京浜東北が停まっていたんだ。」と教えて頂きましたので大森駅を経由して帰りました。
やっぱりダメ、2時30分頃眠たくなってシートを倒したら2時間も寝てしまいましたよ。
目が覚めてガスを入れて予約配車の世田谷区宮坂に向いましたよ。
今回が初めての
中央環状線(高速3号渋谷線~高速湾岸線)です。(笑)
三軒茶屋から高速に乗って大橋ジャンクションで分岐するのですがね。
路上に湾岸線って出るのでそれに従って走行すれば大丈夫でした。
YouTubeの動画では進入方向が違いますが青色のラインは同じです。
結局、稼げそうな単価の良い日に税込み50,330円と不完全燃焼でした。
今回の反省も睡眠不足です。(笑)
公休日の過ごし方に注意しないと睡眠不足になってしまいますね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-294.html初めての中央環状線(高速3号渋谷線~高速湾岸線)、路上に湾岸線って出るのでそれに従って走行すれば大丈夫でした。
|