毎日やってることは整形外科医院に行って帰宅後パソコンで遊んで、少し寝て風呂に湯を溜めて身体を温めパソコンで遊んでまた寝ます。そしてもう一つ!!
それとは反対に良い揉み返しもございます。
もみ返しに「良い」なんてあるの?と思いますよね?!
実はっ!!
あるんです。
よく、揉み返しがきたら、
「そのセラピストやマッサージ師はヘタ!」と思われがちですが、そうでもないのです。
マッサージを受けた次の日は、“もみ返し”や筋肉痛のような痛みはなく、お身体がダルく感じる事があります。これは、今まで溜まっていた老廃物が血液に流れ出て、まだ排出されないで体内に残っているためにダルく感じます。
健康コラム - 揉み返し(もみかえし)の仕組み、予防法と治療法などより
困っていることは、
①トップページから普通に記事を見た時は、拍手の下にツイートボタン。個別に記事を見た時は逆にツイートボタンが上にきてしまう、拍手を上にして統一したい。
②できれば拍手の横にツイートボタンを並べたい、そうすれば今後facebookボタンを追加しても横並びで自然なので…いろいろ自力で調べた所現状難しそうですが。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
答えは
>個別に記事を見た時は逆にツイートボタンが上にきてしまう、拍手を上にして統一したい。
できません。
ブログで拍手とツイートボタンの位置fc2ブログを利用しているのですが... - Yahoo!知恵袋より
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
≪ 楽しみな反面不安もありますが、ぼちぼち仕事のことを考えた行動に戻してみようと思っています。 | TOP | バックアップでデータが無くなることないですよね。 くれぐれも、プライベートな写真をGoogle+で共有しないように注意して下さいませ。 ≫
≪楽しみな反面不安もありますが、ぼちぼち仕事のことを考えた行動に戻してみようと思っています。 | TOP | バックアップでデータが無くなることないですよね。 くれぐれも、プライベートな写真をGoogle+で共有しないように注意して下さいませ。 ≫
Author:ギャンブラー
昭和39年生まれ、長崎県壱岐出身です。
26歳で結婚して3人の子供にも恵まれましたが、10年で離婚しました。
離婚する原因は自分にあるのですが、自暴自棄な生活を5年ほどし、職を転々、生活拠点も転々としている内に東京で生活するようになりタクシーの道に進んだわけです。
いわゆる訳ありのタクシードライバーの典型的な過去みたいなものを経験しております。
体のほうはいかがですか?
追突事故って後々が少し心配だけど~
それにしても退屈だなんて(苦笑)でも、私も仕事始めてみて、これもいいかもなって思うようになりました。(それまでは絶対働きたくない!って思ってたのに)
毎日にメリハリがついて、いいかもとか思ったり。
ブログも自分でいろいろやってみると楽しそうですね。
私はほったらかしですが(^_^.)
やりたい気持ちはあるんですけどー。
こっち方面は苦手で。
ギャンブラーさんの記事、またじっくり読んで勉強してみます(頭の柔らかいときに)
今日もちょっと書いたんですが、異動先が暗くて誰かと(普通の人と)話したくなったもんで長くなりました。
すみません(*^_^*)