2015年3月21日 土曜日 晴れ 14回 105.9km 税引き 20,050円
ついてないです~。
春分の日、何か良いことあるかなって思いながら14時30分に点呼を受けて出庫した。
14時30分に点呼受けても出庫は15時です。(笑)
出庫してまもなく錦糸町駅前でお客様にご乗車頂き石原まででした。
その後、すぐ男性のお客様にご乗車頂き神田駅まででした。
今回もめげずに歌舞伎座様に付けてみましたよ。
15時49分に女性のお客様にご乗車頂き
出光美術館様まででした。
16時25分、出庫時点でガスが半分しかなかったので品川のガススタンドに行こうと第一京浜を走行していたら北品川で男性のお客様にご乗車頂き東急大井町線の
下明神駅まででした。
17時17分、ガスを入れて走行していたら品川駅高輪口前で女性のお客様にご乗車頂きグランドプリンスホテル高輪様まででした。
本日の六曜は先負となっています。
「先んずれば即ち負ける」の意味。かつては「小吉」「周吉」と書かれ吉日とされていたが、字面につられて現在のような解釈がされるようになった。万事に平静であることが良いとされ、勝負事や急用は避けるべきとされる。
「午前中は凶、午後は吉」ともいう。
六曜 - Wikipediaより
東京ではあまり関係ないみたいですね。
大安並に結婚式が行われているようでした。
それで
八芳園様に入ってみました。
17時35分、ウエディングドレスを着たままの新婦と新郎とご家族の方がご乗車になり恵比寿の二次会会場まででした。
18時12分、またまたウエディングドレスを着たままの新婦と新郎がご乗車になりプラチナ通りの二次会会場まででした。
18時29分、これは品川駅まででした。
18時55分、女性のお客様にご乗車頂き渋谷区神泉町の交差点付近まででした。
19時21分、八幡通りを走行していたら男性のお客様にご乗車頂き六本木まででした。
この時点で1万円ほどしかありませんでしたが、芝公園辺りで少し休憩することにした。
少し風邪気味で、目が覚めたのは21時30分でした。
21時34分、三田を麻布十番方向に走行していたら男女2名様にご乗車頂き六本木ヒルズ様まででした。
21時53分、駒沢通りを恵比寿方向へ進行していたら恵比寿1丁目で女性2名様にご乗車頂き板橋区向原まででした。
22時39分、山手通りを走行していたら親子4名様にご乗車頂き北新宿まででした。
23時16分、代々木公園の前を原宿方向に進行していたら男性のお客様にご乗車頂きエフエム東京様まででした。
その信号を右折したら到着だという時に左側後方で鈍い音と衝撃があったのです。
追突された場所は麹町警察署の前だから、すぐに警察官が集まりました。(笑)
俺の車は

相手の車は

ご乗車のお客様は後日、病院に行かれるご様子でした。
相手の運転手はオドオドしてありましたね。
相手の車はレッカー車が来ていましたよ。
追突事故はほんとに恐ろしいです。
明日、病院に行って来ます。
追突事故は突然やってくるから気をつけようがないですね。
これ以上、頭が悪くなってたら困るので
MRIをとってもらいます。
追突事故をされたらすることの流れのメモ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-277.html追突事故は突然やってくるから気をつけようがないですね。 これ以上、頭が悪くなってたら困るのでMRIをとってもらいます。
|
普通の一日が一瞬で…事故はお互い特は無いですけど、どうしても乗車時間が長いと確率は高くなりますね。
でもギャンブラーさんに過失は無さそうだから良かったです。