2015年3月4日 水曜日 晴れ 27回 259.3km 税引き 46,920円
3月になったら人の動きが活発になった感じがします。

14時30分に点呼を受けて出庫した。
15時45分、三月大歌舞伎の終演時間を過ぎた
歌舞伎座様に行ってみようと左折ラインに入ったとこで男女2名様にご乗車頂き帝国ホテル東京様まででした。
「お客様、左しか行けませんが、遠回りしてよろしいでしょうか?」と言ってご乗車頂いた。
山形から来てあったらしく「遠回りしていいよ。色んなところ見れていいから」と快諾頂いた。
帝国ホテル東京様に着いたら料金が1,270円にもなっていた。
笑顔で2,000円置かれ「いいから」とお釣りはチップでした。
それから続きましたね。
東新橋~
歌舞伎座様~門前仲町 佐賀~中央区役所様~
ホテルグランドパレス様
中央区役所様から
ホテルグランドパレス様までのお客様は「高速でも何でもいいからとにかく急ぎで」とご乗車頂きました。
「高速は渋滞しております、お待ち合わせのお時間は何時でしょうか?」
「16時40分だ、もう間に合うわけないけどね。」と笑ってあった。
「そうですか、それでは内堀から竹橋を右で普通に進行してよろしいでしょうか?」とお聞きし進行することにし、出来るだけ急いで
ホテルグランドパレス様には16時56分に到着して、「17時前に着いて良かった。」とのことでした。
焦った様子もなく普通に歩いて行かれました。
最初から17時の待ち合わせだったのかな?(笑)
18時28分、駒沢通りを南青山から恵比寿方向に進行していたら男性のお客様に「
要町まで急ぎで」とご乗車頂いた。
「お待ち合わせのお時間は何時でしょうか?」とお聞きしたら「19時までに」とのことでした。
「それでは富ヶ谷から高速で池袋西まで参ります。」といい進行した。
今までも何度か経験がありますが、池袋西から先は渋滞になります。
今回は池袋西出口手前から渋滞していましてヒヤヒヤものでしたが、18時55分に到着出来ました。
19時00分、山手通りを
要町から落合方向に進行していたら目白通りの手前で女性のお客様にご乗車頂きホテル椿山荘東京様まででした。
お客様にも今までの流れで「お待ち合わせのお時間は何時ですか?」と聞いていました。(笑)
20時44分で20,020円となりまして休憩をしたら2時間も寝ちゃいました。(笑)

割り増し時間の22時をとっくに過ぎたころ目が覚めて23時19分から営業再開で、すぐご乗車頂き白金台から品川駅経由の北品川まででした。
2時48分、六本木通りのゴルフパートナー様の手前を赤坂に向けて走行し、赤坂通りを左折していたらTBSテレビ様の方から横断歩道を渡ってある男性のお客様にご乗車頂き世田谷区弦巻まででした。
コースは赤坂通りを六本木通りまで進行し六本木通りを右折して246を進行し三軒茶屋の先、世田谷警察署前を右折して弦巻通りです。
その帰り、3時15分、桜新町から渋谷区桜丘まで男性のお客様にご乗車頂きました。
4時58分まで頑張ってみましたが、39,100円と微妙な営収でした。
その後、少し仮眠しようかとシートを倒したら1時間30分寝ていました。
7時07分、六本木ヒルズの
けやき坂に入ったらすぐお客様が反対車線にお待ちでしたのでUターンしてご乗車頂きましたら「羽田空港第一ターミナルまで」とのことでした。
フライト時間をお聞きしたら7時50分とのことでした。
国内線だと15分前までには手続きを済ませないといけませんので7時35分までには行かないといけません。
多少、飛ばしすぎでしたが7時30分に到着しました。
8時50分まで頑張ってみましたが、税込み50,670円で終了です。
3月になると人の動きがあわただしくなりますよね。
そこで、タクシーを利用されるお客様は急がれてる場合が多いです。
だから「お待ち合わせのお時間は何時でしょうか?」と聞くことが必要ですね。
明日は楽しみな金曜日の出勤です。
無事故、無違反で頑張って参ります。
中央環状線 山手トンネル(湾岸線~渋谷線)が3月7日16時から開通しますね。
首都高ドライバーズサイトさんより
元画像は
こちら
- 関連記事
-
スポンサーサイト
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-269.htmlタクシーを利用されるお客様は急がれてる場合が多いです。 だから「お待ち合わせのお時間は何時でしょうか?」と聞くことが必要ですね。
|
お急ぎの場合ほとんど電車の方が早いです。慌てると判断を間違えるんですね。