2015年2月27日 金曜日 晴れ 28回 257.8km 税引き 45,480円
金曜日はどこの営業所でも
稼働率を上げようとしますから、休んでる車が営業所にないように出番変更を勧めたりします。
普段より稼ぎ安く平均単価も高いですから当然のことでしょう。
夜中だけ多くなればいいんだが出庫時間の関係で昼間からタクシーが多くなります。
だから、金曜日と言っても流れに乗れなかったタクシーは稼げないのです。
その典型的なのが俺の様なドライバーです。

15時に点呼を受けて出庫しましたが、既にタクシーだらけです。
新橋演舞場様で行われているブラッドブラザースの終演時間が16時なので15時45分頃に付けてみた。
15時55分に女性2名様にご乗車頂き東京駅八重洲口まででした。
17時24分で3,370円しかありませんでした。
18時頃から金曜日の夕方らしい流れになりました。
21時には一回目の
休憩をして、割り増し時間前に14,160円と撃沈でした。

22時から流してもどなたにもご乗車頂けませんでした。
1時に
道玄坂に入ってみました。
1時08分、
道玄坂2丁目から松原5丁目。
松原に行ったので下北沢なんかを流してみたがどなたにもご乗車頂けず。
1時51分、
道玄坂2丁目から南平台町。
信号待ちしていたら若い男性のお客様にお店の案内図みたいなのを見せて頂きご乗車頂いた。
2時05分、
道玄坂2丁目から円山町。
またまた、若い男性のお客様に店の住所をお聞きしご乗車頂いた。
2時20分、
道玄坂2丁目から川口市安行原。
道玄坂上から下っていたら反対車線でタクシー待ちの人が沢山いたのだが、Uターンしようかと迷いながら左に寄せ、Uターンのタイミングを見計らっていたら男性のお客様に「草加駅まで」とご乗車頂いた。
いい気持ちになってあるようなのでいつでも停車出来る様に下道で行くことにした。
草加駅に到着してお客様に声をかけましたら「運転手さん、行き場所変更していいですか?」とのことで20分ほど走行しましたかね。
お客様も薄ら覚えの道で迷われながら、最後はナビで進行して到着しました。
こんな夜中にご自宅じゃなくてどこに?と思いましたが、色々とご事情がおありでしょう。(笑)
この時点で38,250円と金曜日なのに情けないです。
川口市から自腹で高速に乗って都心に戻って来ましたが、ガスが少なくなっていたのでガススタンドに立ち寄ったりしていたら5時になっていました。
そのまま流したいとこですが、
安全運転出来そうもないので
休憩しましたよ。
1時間ほど寝て6時から営業再開しましたが、8時49分までに10,870円しか出来ませんでした。
帰庫すると6万円だ、7万円だと賑やかな営業所でしたよ。
しかし、あるドライバーは
休憩してないって言ってましたよ。
休憩に対して甘い今の会社のドライバーは、事故したら歩率下げられるのだから稼げる時に
休憩してられないという考えでしょう。
事故して歩率下げられたら会社を辞めればいいんだからという考えです。
これってお客様を目的地まで安全に輸送するという
社会的責任を全く無視した大変危険なことです。
今までいた会社には色々なシステムがあります。
特に
休憩に対して厳しい会社は1ヶ月の内、3時間の休憩がない出番が2出番あると
手当てカットでした。
稼げなかったからこんなことを書いているかも知れませんが、今から
タクシードライバーになろう考えておられる方が見てあったら言いたいことがあります。
休憩に対して
罰則が設けられている会社の方が
タクシードライバーとして長く続けられますよ。
4連勤も今日、日曜日で終わります。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-266.html稼げる時に休憩してられないという考え、お客様を目的地まで安全に輸送するという社会的責任を全く無視した大変危険なことです。
|
たとえ一時間でもしっかり寝て欲しいですね。
ましてや付け待ち時間を休憩ボタンを押すなんていけませんよ。