2015年1月28日 水曜日 晴れ 24回 381.8km(控除あり) 税引き 58,010円
これだけ寒いとお客様も多いですよね。
早速、
1月27日に作ったことを試してみました。

寒いからでしょうが、もしかしたらこの考えいいのかも。

14時30分に点呼を受けて出庫しましたが、15時45分、
電通様の周りを流してタクシーの多さに諦めて芝5丁目からご夫婦にご乗車頂き
東京高輪病院(旧、せんぽ
東京高輪病院)様までが最初のお客様でした。
16時13分、
西麻布交差点を渋谷方向に進行し、
高樹町手前で男性のお客様にご乗車頂き弁天町まででした。
高樹町の交差点でUターンして
西麻布を左折し外苑東をひたすら真っ直ぐです。
16時51分、明治通りを渋谷方向に走行していたら新宿3丁目で女性のお客様にご乗車頂き恵比寿駅西口まででした。
お客様は車内で会社の上司と電話してあって「私に怒っても・・・契約書がそうなってるんだから仕方ないでしょ」みたいな、いやな空気になりましたね。
17時17分、山手通りを
中目黒から大橋に向けて走行していたら青葉台1丁目で男性のお客様にご乗車頂き池尻まででした。
17時41分、246を渋谷方向に走行し
神泉町の交差点で3名様にご乗車頂き千駄ヶ谷4丁目まででした。
場所は国立能楽堂様の付近でしたが、住所をお聞きしナビで進行しました。
18時06分、明治通りの
神宮前6丁目で男性のお客様にご乗車頂き西早稲田まででした。
18時44分、無線が入り表参道から成田空港までのお客様でした。
成田空港から都心に戻ったのが21時30分頃です。
品川でガスを入れた。
21時47分、第一京浜の品川駅高輪口辺りで女性のお客様にご乗車頂き八芳園様の前まででした。
21時57分、八芳園様でパトライトが光っていたので右折で入ってみた。
すぐに男女3名様にご乗車頂き北馬込まででした。
目黒通りから高速の下を左折して第二京浜に出て真っ直ぐでした。

22時になって走ってもお客様に出会えず少し休憩した。
23時02分、ブルーノート様へにでも行こうかと
高樹町から
西麻布に向かっていたら女性のお客様にご乗車頂き飯倉片町まででした。
23時23分、
テレ朝通りを仙台坂上方向に走行していたら女性のお客様にご乗車頂き恵比寿2丁目まででした。
お客様の指示されたコースは
テレ朝通りを広尾駅方向に進行してフランス大使館様の方に進み、高速入口付近を右折して天現時橋手前でした。
23時31分、北里大学病院様の通りから
白金高輪駅方向に左折したら女性のお客様にご乗車頂き田町駅まででした。
三の橋を右折して桜田通りに出て三田を右折してすぐ左折で駅手前まででした。
23時38分、女性のお客様にご降車頂き、田町駅前を左折したらタクシーが並んでる中で3名様にご乗車頂き東新橋まででした。
第一京浜をひたすら進行して線路の手前をななめに入ったところまででした。
23時49分、3名様にご降車頂いた後、すぐ男性のお客様にご乗車頂き大倉山駅付近まででした。
コースは愛宕下通りに出て桜田通りに合流し五反田から中原街道で大倉山までです。
1時07分、中原街道を都心に向けて走行していたら田園調布警察署の前で女性のお客様にご乗車頂き鵜の木まででした。
2時37分、山手通りを大橋に向けて走行していたら男性のお客様にご乗車頂き上用賀まででした。
その後は疲れもあって腹も減ったので食事して休憩しました。
やっぱり起きれませんでしたよ。
3時間も寝ちゃいました。(笑)
朝は7時から営業再開して8回ご乗車頂き、結果的には税込み62,650円で終了です。
今回の乗務で意識したことは、ご降車頂いた後出来るだけ駅に遠くてタクシーが少なそうな道路に出る様に流してみました。
明日は雪予想ですね。
昨年の事故があるから気をつけなきゃ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-248.html今回の乗務で意識したことは、ご降車頂いた後出来るだけ駅に遠くてタクシーが少なそうな道路に出る様に流してみました。
|