12月19日 金曜日 曇り 31回 280.6km 税引き 64,620円
昨日、税込みで7万円の行動計画を立てたら税込み69,790円でした。
もしかして、8万円の行動計画を立てたら8万円近く出来たのかな?(笑)

15時頃出庫してまもなく男性2名様に
聖路加タワー様の近くまでご乗車頂いた。
今日は何か違うと、この時から感じた。
ナビの渋滞情報を見ても予想通りで六本木周辺は既に渋滞していた。
15時台は3,980円
16時台は3,350円
17時台は4,970円
と順調に営収を伸ばすことが出来た。
18時37分に電通様の前に進行したらすぐに女性のお客様にご乗車頂き恵比寿3丁目まで19時までに行きたいとのことだったが丁度19時に到着した。
慣れた道だと時間の予測も出来ると実感した。
18時台は2,350円
19時になって休憩をした。
19時台は910円
20時台になったら18時台までとは一転して空車のタクシーが増えた。
20時台は2,260円
21時になって
東京ドーム様でコンサートが終わる頃なので行ってみた。
21時5分に神楽坂下で男性のお客様にご乗車頂き水道橋西口までだった。
そのまま待機しようと考えたが、前のタクシーも動きがないので先でUターンして後楽橋のところに向かったら男性4名様にご乗車頂き神楽坂までだった。
21時31分、大久保通りから出てもう一度
東京ドーム様に向かったら
東京ドームホテル様入り口で男性2名様にご乗車頂き六本木まででした。
21時31分でも
東京ドームホテル様へ入る様に指示してありましたよ。
ARASHI LIVE TOUR 2014 THE DIGITALIANは22日、月曜日までが18時開演だから今回と同じ。
23日、火曜日は16時開演です。
東京ドーム様はその後も年末までイベントが行われます。
21時台は4,350円

東京ドーム様からのお客様が六本木でご降車になった後、空車のタクシーを見ながら麻布台に向かった。
麻布台の
東京アメリカンクラブ様の方から実車のタクシーが出て来たので入ってみることにした。
少し入ってみたら空車のタクシーが多かったので回って出ようとしたら、奥でガードマンが手を振ってあった。
近づいてみると「これから60名様ほどのお客様が出られるので待機して下さい」とのことだった。
22時11分、男性のお客様にご乗車頂き久が原まででした。
22時台は6,950円
23時台は1,810円
0時台は8,120円
この頃からどこを走ってもお客様だらけでした。
平成2年まで続いたバブルの頃は毎日こういう光景だったと聞きます。
羨ましいですね。
もう一度、景気拡大にならないかな?
1時台は7,240円
2時台は6,320円
3時台は5,050円
と、つながったが、高速を使うお客様に出会えなかった。
4時になって豊洲までのお客様があったので豊洲で1時間の休憩をした。
休憩後、そのまま新木場のageHa様に向かった。
ageHa様では大型トラックが停車していて並ぶところが少なくなっていたので退散しようと出たら4名様にご乗車頂き錦糸町まででした。
5時台は3,070円
6時台は2,540円
7時台は6,520円
こんなに真面目に仕事したのは1年ぶりです。(笑)

1年に1回の楽しい金曜日もあっという間に終わってしまいました。
今度の26日も出番ですが、今度は仕事納めだから今回みたいなことはないと思う。
ここまで真面目に仕事が出来た理由は前日の睡眠がとれたからです。
そう言えば、50肩も風呂入ってマッサージしているお陰で気にならなくなっています。
これからも体調管理をきちんとして仕事に取り組もうと思う。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-229.html昨日、税込みで7万円の行動計画を立てたら税込み69,790円でした。 もしかして、8万円の行動計画を立てたら8万円近く出来たのかな?(笑)
|