台風一過で日差しが強くなってますね。
風があって気持ちいいですが、秋の服装じゃ汗ばむかも知れませんね。
って、俺は公休日でまだ家から一歩も出ていません。
窓の日差しが強くてカーテンを閉めていないと暑くて。
10月14日~10月18日の
コンサート・演劇などイベント情報を更新しましたよ。
お役に立てるかどうかわかりませんが営業の組み立ての参考にでもして頂けたら幸いです。
コンサート・演劇などイベント情報があると人の動きがわかります。
何も情報がないと素通りしてしまうかも知れませんよね。
歌舞伎座様に
タクシーが沢山停車していたら終演が近い証拠ですが、無理に着け待ちする必要もないと思うんです。
天候次第では、待ってる
タクシーよりもお客様の方が多い時がありますので何時に終演だとわかっていれば
タクシーがいなくなった時に行けばすぐにご乗車頂けます。
特に中が見えない国立劇場様などは内堀通りを流しているだけでガードマンが入るように指示している場合があります。
これも終演時間を知らないと運だけじゃ何も起こりませんよね。
しかし、全て終演時間がわかっているわけじゃありません。
劇場なんかのHPから情報を得ているので終演時間の記載がないイベントは開始時間のみとなっています。
経験上ですが、演劇なんかは3時間が目安ではないでしょうか。
ブルーノート様につきましては何度も着け待ちした経験で記入しています。
俺が
タクシードライバーを始めた7年前、どうしたら安定した営収が揚げられるか悩んだものです。
ブログを検索しても営業結果だけだったり、おおっと思うようなHPを探し当てても肝心なことは「本を買ってね」みたいな、ちょっと残念だった経験があります。
作ってる俺自身が自慢出来るほどの営収じゃないですから信憑性もへったくれもないと思われるかも知れませんが、この情報がないともっと酷い営収になるでしょう。
実際にはこんな表を作ってイベントの終わりそうな時間帯に書き込んで使用しています。

書き込んだ時間を見て車を走らせるとイベント会場に到着する前にお客様に出会えてしまうパターンが多いですね。
気持ちが乗ってる時はそんなものです。
明日の出番で10月度が終わってしまいます。

明日、どう転んでも税引き60万円も無理です。
最後ですから
無事故無違反で締めくくりましょうかね。
ところで明日のイベントですが、今日の火曜日より多いから少し安心です。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-189.html俺がタクシードライバーを始めた7年前、どうしたら安定した営収が揚げられるか悩んだものです。
|
FC2ブログで記事書いてましたが使い勝手が悪かったので
新しく作りました!
よかったらアクセスお願いします^^
応援ポチしました!