10月10日 金曜日 晴れ 24回 308.7km 税引き 55,140円 プリウスα
金曜日なのにまた税引き6万円出来ませんでした。

14時30分に点呼を受けて
ビジネス街を流してみました。
ご覧の通りで、割り増し時間前はご乗車頂いても2,000円を越えることがなかったですよ。
普段よりも
タクシーが多くて俺の前には常に空車の
タクシーがいました。
回数はそこそこ出来ましたが割り増し時間前に12回の12,000円と寂しい結果に終わりました。
気分転換に1時間ばかりの休憩をしましたよ。

白金のプラチナ通りで休憩をして営業を再開したのが22時35分です。
恵比寿駅西口を流してみましたが、嫌になるくらいの
タクシーで今日はやばいかもっと思いましたよ。
駅を過ぎて恵比寿南の交差点手前でやっと営業再開後、男性のお客様にご乗車頂いて道玄坂まででした。
109様を左折してドンキホーテ様の前を通過していたら中目黒までのお客様に出会えた。
金曜日となると広尾付近の明治通りでご乗車頂くお客様が熱いです。
23時27分には広尾5丁目で3名の方が
タクシーをお待ちでした。
そっと寄せてみると「
4社のチケットは使えますか?」とのことでしたが、上司らしい方から「後で清算すればいいよ」と言われ女性のお客様にご乗車頂きました。
やっぱり4社には敵わないですよね。
なんだかんだ言っても恵比寿が好きです。
1時33分には
恵比寿東口付近のバス通りを白金方向に流していましたら男女4名様にご乗車頂き文京区西片まででした。
2時41分に明治通りを広尾から渋谷方向に流してみました。
東3丁目で男性のお客様に高速利用で青葉台駅付近までご乗車頂きました。
やっと1万越えのお客様に出会えて嬉しかったですよ。
それからは3時50分に246を
三軒茶屋から渋谷方向に流して三宿の交差点で左折して休憩でもしようかと思っていましたら男性2名のお客様にご乗車頂き初台まででした。
4時52分になり道玄坂を流していましたら豊玉北まででした。
6時35分に税込み5万円が見えたとこで会社から無線が入り8時現着の杉並区桃井まで高速代込み10,200円を頂きました。
ありがたいですよ。
結果的には税込み59,550円と普段より少しいい感じでした。
納金を済ませて洗車をして同僚3人で食事に行った。
その中で同僚の言った話
「昔、子供の参観日に行って先生が生徒に両親の仕事を紹介するよう言った。」
「ある子供がお父さんは
ゴミ収集車に乗っていますと言った時に周りの親がクスクスっと笑ってるのを見て腹が立った。」
「笑ってる親のゴミを収集してくれる人がいなかったら困るだろ、何を笑っているんだ。」
「笑われた子供がどれだけ傷ついたかわかってるのか」
と熱く語っているのを聞きながら、俺の24歳になる娘から「お父さんが
タクシーやってるのを友達に言えない」と言われたことを思い出した。
人並みのサラリーマンじゃないと周りから見て恥ずかしいことなのか、
ゴミ収集やってる親を恥ずかしく思うのか、
タクシーやってる親を恥ずかしく思うのかなんて頭の中でグルグル回っていましたよ。
前向きな会話が出来て良いお食事でしたよ。
また台風が接近しそうですね。
この連休に何事もなければいいですね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-187.htmlゴミ収集やってる親を恥ずかしく思うのか、タクシーやってる親を恥ずかしく思うのかなんて頭の中でグルグル回っていましたよ。
|
タクシーも多いけど、お客様もたくさんいるし、ほかのエリアが
わからないので、、、
私は子供が3人いて、一番下が中学2年、私は普通のサラリーマンでしたが
タクシーの乗務員になって、子としては、やっぱり恥ずかしいのかな、
と思ってしまいます。本人達に聞いたこともないんですけど、、、
職業に貴賎はない、と言ってはいますが、こう思ってしまう自分が
一番偏見を持っているのかもしれません。