10月7日 火曜日 晴れ 22回 245.1km 税引き 48,670円 クラウン
出勤すると前日の補填分も含めた予約配車を頂きました。
20時40分のザ・キャピトルホテル 東急様から
羽田空港国際線様と直後の
羽田空港国際線様から品川プリンスホテル様までと翌朝の世田谷区深沢から虎ノ門の
城山トラストタワー様までです。
ありがたいですね。
でも、
羽田空港国際線様からの戻りは飛行機の到着時間が早くなった関係でなくなりました。

前半は凄く調子良かったですよ。
出庫と同時に向かったのは明治座様ですが、相変わらずの貸切バスと先着のタクシーで諦めました。
だから同じ様な時間に終演を迎える
新橋演舞場様へ着けてみました。
終演時間に大急ぎでご乗車頂いたご婦人2名様は新橋駅まででしたが、その直後に終演予定の
国立劇場様へ入ってみると既にお客様だらけですぐにご乗車頂き赤坂まででした。
その後順調にご乗車頂き火曜日の割には19時42分で12回の15,870円でした。
20時44分にザ・キャピトルホテル 東急様から予約のお客様にご乗車頂き
羽田空港国際線様へ到着。
最初の予定だとそのまま
羽田空港国際線様からご乗車頂いて都心に帰るはずでしたが、飛行時間の関係で他のタクシーに切り替わったようだ。
仕方ないから都心に戻ることにした。
湾岸で帰るともったいない気がしたというか、いつの間にか
産業道路を走行していた。
何気なく走行していると男性のお客様にご乗車頂いた。
「高速使って良いから新橋の
第一ホテルまで」
超ラッキーでしたよ。
20時44分から21時51分までに12,050円にもなった。

割り増し時間になってからは順調だった前半が嘘のようにお客様を探せなくなった。
少し眠くなって0時20分に渋谷の
文化村様の前(ホテル街の入り口)で待機してみた。
途中寝てしまったようだ。
0時56分に男女のお客様にご乗車頂き溝口経由大倉山まででしたよ。
溝口で男性のお客様がご降車になり第三京浜の川崎から乗りました。
3時34分まで頑張ってみましたが、やっぱり無理でした。
白金プラチナ通りで車を停めるとすぐに熟睡してしまいましたよ。
7時57分に予約のお客様にご乗車頂き
城山トラストタワー様までで、
城山トラストタワー様を出ようとしていたらご夫婦のお客様にご乗車頂き京橋まででした。
終わってみたらいつもの営収でしたよ。
どうして調子良い時に稼げないのか不思議でたまりません。
稼げる人と稼げない人の差を考えてみようかと思ったけどめんどくさいからやめました。(笑)
「営業収益目標6万円」と言っているからいつかは平均6万円をやってみたい。
その為には時間毎に変わる人の動きを見極めて確実にご乗車頂ける場所を身体で覚えるしかない。
しかし、俺の頭の中はいつまで経っても5万円出来れば満足するようになってるようだ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-183.html「営業収益目標6万円」と言っているからいつかは平均6万円をやってみたい。その為には時間毎に変わる人の動きを見極めて確実にご乗車頂ける場所を身体で覚えるしかない。
|