9月17日 水曜日 晴れ 24回 310.3km 税引き 47,900円 クラウン
次の給料日が待ち遠しくなったころの平日は厳しいのです。
だからじゃないけど、こういう日は古典芸能の終演がよろしいかと思います。
前回(9月15日)と同じ様なことがないことを祈りながら歌舞伎座様で待ってみた。(笑)
今回も一番乗りで正面に着けることが出来ました。
15時46分に女性2名様にご乗車頂き小田急永山駅までとのことで霞ヶ関から乗って稲城で降り49分で到着しました。
都心に戻れたのは18時20分頃です。2時間34分で12,650円だから1時間当たり5,000円ほどになりました。
途中、翌朝の予約配車を頂きました。
前回(9月15日)もそうですが、最初に当たりが出ちゃうと余裕こいちゃうんですよね。(笑)
割り増し時間帯前に22,370円といつもの営収に終わってしまった。
22時以降はご覧の通りです。
23時21分には中野通りの大山から東北沢に向かって、この日始めての下北沢へ向かってみたんです。
茶沢通りに入る1つ目の信号を曲がってすぐでした。
60歳位の男性のお客様にご乗車頂き品川プリンスホテル様まででした。
1時35分には茶沢通りを北に進行して下北沢一番街商店街に入ったら男性のお客様にご乗車頂き吉祥寺まででした。
やっぱり困った時は下北沢ですね。
下北沢の良いとこは道が狭いから目の前のお客様に(チケットのお客様を除いて)ほとんどご乗車頂けるとこです。
その後は朝の予約配車があるので早めの休憩をしました。
思い切って寝れなかったから羽田空港に到着しても眠いです。
最初の当たりがあったのに終わってみたら税込み51,730円と寂しい数字でした。
明けの昨日は近くの大学病院に行き、大腸ポリープの切除手術後の病理検査の結果を聞いて、保険会社に提出する診断書を頂いて来ました。
病理検査の結果は「2cmのポリープはガンに発展する可能性があったけど、検査結果は異常なし。」とのことでした。
もし、大腸ポリープの切除手術をしないで放置しておいたら大変なことになっていたかも知れませんね。
健康診断から始まった大腸ポリープの切除手術ですが、これにて一件落着だ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
≪ とても辛い1日でしたが、極端に営収を落とすことなく、朝も眠くて信号待ちしていて落ちそうでしたけど事故もなく終わって良かったです。 | TOP | 9月度の反省としては初心に戻って300kmを走り込むことですね。基本的に流しと考えると走行距離に比例して営収も増えているのは確かなようです。 ≫
≪とても辛い1日でしたが、極端に営収を落とすことなく、朝も眠くて信号待ちしていて落ちそうでしたけど事故もなく終わって良かったです。 | TOP | 9月度の反省としては初心に戻って300kmを走り込むことですね。基本的に流しと考えると走行距離に比例して営収も増えているのは確かなようです。 ≫
Author:ギャンブラー
昭和39年生まれ、長崎県壱岐出身です。
26歳で結婚して3人の子供にも恵まれましたが、10年で離婚しました。
離婚する原因は自分にあるのですが、自暴自棄な生活を5年ほどし、職を転々、生活拠点も転々としている内に東京で生活するようになりタクシーの道に進んだわけです。
いわゆる訳ありのタクシードライバーの典型的な過去みたいなものを経験しております。
いやー検査結果なんともなくてよかったですね!お疲れでした!!