昨日より近所の大学病院に行って大腸ポリープの切除手術を受けて今日の昼には退院して来ました。
初めての入院・手術体験レポートとでも言いましょうか。
精密検査で大腸内視鏡を経験したので大丈夫だと思っていたのですが、今回はポリープ切除が目的だったので大腸の先端までとりあえず進む感じで内臓から突かれるような痛みがありました。
おまけにガスを入れて膨らませるんでしょうね。圧迫されるような辛い感じでしたよ。
大腸のポリープと言っても俺の場合は直腸に集中しており、全部で9コのポリープを切除しました。
前回、モニターで見てたポリープが成長してたようでした。
手術は1時間位でしたかね。
手術の前から点滴を始めました。
この点滴も初めての経験ですが、食事が出来ないから朝までずっと点滴をしてましたよ。
痛くはないけど良いものではないですね。
入院の部屋はナースステーションに近い部屋でした。
大部屋でしたけど、なぜかドアがないんです。
周りの患者を見ると集中治療が必要な方ばかりでした。
夜中、ナースステーションに1番近い部屋の患者からうめき声が聞こえたりとゆっくり寝れる状態ではなかったですよ。
朝の9時位に食事が出ましたけど、6倍粥って書いてありました。
ちなみに、今日の退院時に支払った金額は44,000円ほどです。
前回からの健康診断して頂いたクリニックや大腸内視鏡検査のクリニックでの支払いを合わせると70,000円ほどになります。
健康診断の検便で陽性反応が出たことから始まった大腸ポリープ切除手術ですが、放っておくとどんなことになっていたんでしょうね。
俺の知人には大腸ポリープが原因で閉塞してしまって腹を切る手術をしてあります。
この手術も完全に終わったわけではありません。
明日、診察に行って経過をみてもらい。
9月18日には病理検査の結果が出ます。
これから色んな病気になるかも知れない年齢になりました。
健康面に気をつけないといけないのかも知れませんが、喫煙や飲酒をやめるとストレスで胃に穴が開いちゃいます。(笑)
人の運命は生まれた時から決まっているという話を俺は信じます。
それは明日かも知れません。
せめて人から恨みを買ったまま死んで行くことがないように気をつけています。
なんだか暗い話ですみません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
≪ ナビも地図もなくて「千葉まで」と言われてすぐに思い出せますか?勉強しないといけないなっと思った瞬間でした。 | TOP | テレビ番組のタイトルに似てませんか?「ガンって宣告されたら100万円」。毎月の支払いは大変だけどこんな時に助かりますよね。 ≫
≪ナビも地図もなくて「千葉まで」と言われてすぐに思い出せますか?勉強しないといけないなっと思った瞬間でした。 | TOP | テレビ番組のタイトルに似てませんか?「ガンって宣告されたら100万円」。毎月の支払いは大変だけどこんな時に助かりますよね。 ≫
Author:ギャンブラー
昭和39年生まれ、長崎県壱岐出身です。
26歳で結婚して3人の子供にも恵まれましたが、10年で離婚しました。
離婚する原因は自分にあるのですが、自暴自棄な生活を5年ほどし、職を転々、生活拠点も転々としている内に東京で生活するようになりタクシーの道に進んだわけです。
いわゆる訳ありのタクシードライバーの典型的な過去みたいなものを経験しております。