昨日は紹介状書いてもらった徒歩5分の大学病院へ行って来ました。
大学病院のHPを見ると受付は8時20分からとなっていました。
診療申込書をHPからダウンロードして記入し7時30分頃に持って行ったら受付番号1番でした。
一旦、自宅に戻り8時20分に受付を済ませて外科のロビーで待つこと1時間30分。
そう、初診よりも再診の方が優先だったんですね。(笑)
10時過ぎに診察室に入り、医師から説明がありました。
「内視鏡的ポリープ切除術と言います。手術の方法はポリープに内視鏡から出したスネア(ワイヤー)をかけます。スネアを締めて、ポリープを持ち上げるようにして高周波電流を流しポリープを切除します。もう一つは内視鏡的粘膜切除術と言います。背の低いポリープに生理食塩水を注入し先ほどの手順でポリープを切除します。これらの手術はポリープ切除した後に穴が開く恐れがあります。穴が開くと緊急手術が必要となるので、この同意書にサインして下さい。」
となんとも不安になるようなことばかりでした。
手術は9月2日の14時30分からです。
この手術は前後が大変です。
9月1日は食事制限があって院外薬局で買ってきたインテスクリア食を朝・昼・晩と食べて夜には下剤などを飲みます。
9月2日の当日は経口腸管洗浄剤を朝9時から自宅で飲みます。
それで14時に病院に行って入院です。
俺は今まで大きい病気したことないから初体験ばかりですが、1日入院でも入院保証金10万円を入れないといけないんですね。
9月3日には血液検査して出血や腹痛がなければ午前中には退院だそうです。
医師に言われたことが気になります。
「前回の病理検査は意味ないかもしれません。ガン細胞がどこに潜んでいるかわからないから1ヵ所を摘んだとこでガンではないと判断出来ないんです。」
っとね。
この病院と永い付き合いになるのか、これっきりで終わるのかガン細胞次第ですけどやっかいな病気になったもんですよ。
明日出勤したら出番変更しなきゃ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
≪ 毎年のことですが、嬉しいイベントと言ってもイベント会場周辺に行っては渋滞に巻き込まれて仕事にならないと考えます。 | TOP | 内視鏡検査の結果は手術です。俺の入っている東京海上日動あんしん生命保険は初期ガンでも保障してもらえるって安心感で何でも来やがれって感じです。 ≫
≪毎年のことですが、嬉しいイベントと言ってもイベント会場周辺に行っては渋滞に巻き込まれて仕事にならないと考えます。 | TOP | 内視鏡検査の結果は手術です。俺の入っている東京海上日動あんしん生命保険は初期ガンでも保障してもらえるって安心感で何でも来やがれって感じです。 ≫
Author:ギャンブラー
昭和39年生まれ、長崎県壱岐出身です。
26歳で結婚して3人の子供にも恵まれましたが、10年で離婚しました。
離婚する原因は自分にあるのですが、自暴自棄な生活を5年ほどし、職を転々、生活拠点も転々としている内に東京で生活するようになりタクシーの道に進んだわけです。
いわゆる訳ありのタクシードライバーの典型的な過去みたいなものを経験しております。
☆走行時間
12時間
☆走行距離
204㎞
☆実車距離
112㎞
☆税抜き売上
¥42,300‐
☆営業
31件
☆無線数
19件
☆ロング
¥3,790‐
☆今月の税引き総売上
(6勤務)
¥245,600‐