7月27日 日曜日 晴れ 28回 286.2km 税引き 50,710円 プリウスα
暑いですね~
出勤すると予約配車を頂いた。
翌朝6時30分の上石神井から羽田空港国際線様までの定額9,500円のお仕事です。
翌朝の予約配車を頂くと逆算してしまうんですが、なぜか俺は税引き50,000円から引いてしまいます。
だから予約配車の前に税引き40,500円あればいいとね。
アホでしょ。
昨日の営業結果は
相変わらずです。
赤で囲ったとこは久しぶりに1時間5回ご乗車頂けました。
1時間で4,910円も頂くことが出来ました。
緑の線は諦めて上石神井まで行って休憩した時間です。
アホみたいだけど1時39分からパッタリとお客様を探せなくなったんです。
上石神井に到着したのは4時10分くらいでしたが、6時までコンビニで許可もらって休憩させて頂きましたよ。
俺の昔の仕事で夏が嫌だったのは下水道の調査ね。
アスファルトの上を歩くだけで汗だくになるのにマンホールの蓋を開けて中に入って調査するのが凄く嫌だった。
景気のいい会社でボーナスをもらった後でしょ。
文句は言えないよね。
その景気のいい会社も辞めた後は離婚もし、色んな仕事を転々としたね。
その中でも夏が嫌だったのは大手運送会社の夜勤ね。
「真夏の夜の夢」って歌があるけど、あれは悪夢だね。
ひっきりなしにベルトコンベアで流れてくる荷物を抜き取って配達エリア毎に並べる作業だけは二度としたくない。
汗がしみ込んだポロシャツを脱いで絞ると500mmlはありましたかね。
それと比べると今の仕事は天国ですね。
暑い日も雨の日もエアコンで快適に過ごせます。
サラリーマンの時はボーナスなんかがあったから時給に換算することはないですが、
アルバイトとなると汗だくになってやっても1時間1,000円がいいとこですよね。
実際には運送会社から派遣会社には1,300円位払っていますけどね。
今月度の税引き営収の平均は昨日までで52,366円です。
昨日も適当にやって50,710円です。
今の会社は最高で62%の報酬がありますから、俺の昨日の報酬は31,440円となります。
今の会社は4タコと言って隔勤の場合、出庫時アルコール検査から帰庫時アルコール検査まで4時間を空けるルールになっています。
だから昨日は31,440円の報酬÷20時間拘束=1時間当たり1,572円という計算になります。
もし60,000円の平均だったら(60,000円×62%)÷20H=1,860円です。
どうです?
汗だくになってアルバイトしているより良いでしょ。
あと2ヶ月もしたら寒くなりますけどね。(笑)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
≪ 蒸し暑くないからですかね、火曜日のわりには人の動きが活発に見えた。8月度は6回乗務終わって税引き313,810円です。 | TOP | 会社のシステムを悪用した立派な犯罪、お客様からメーター分を頂いて、その後障害者割引のボタンを押し着服、給料でその金額が上乗せになって約60%が返ってくる。 ≫
≪蒸し暑くないからですかね、火曜日のわりには人の動きが活発に見えた。8月度は6回乗務終わって税引き313,810円です。 | TOP | 会社のシステムを悪用した立派な犯罪、お客様からメーター分を頂いて、その後障害者割引のボタンを押し着服、給料でその金額が上乗せになって約60%が返ってくる。 ≫
Author:ギャンブラー
昭和39年生まれ、長崎県壱岐出身です。
26歳で結婚して3人の子供にも恵まれましたが、10年で離婚しました。
離婚する原因は自分にあるのですが、自暴自棄な生活を5年ほどし、職を転々、生活拠点も転々としている内に東京で生活するようになりタクシーの道に進んだわけです。
いわゆる訳ありのタクシードライバーの典型的な過去みたいなものを経験しております。
☆労働時間
11時間15分
☆走行距離
197km
☆税抜き売上
¥38,100‐
☆件数
27件
☆うち無線数
15件
☆一番ロング
¥5,500‐
☆今月の税引き総売上
(9勤務+2当欠)
¥373,300‐
お疲れ様でした。
今日は1日休みです。