7月7日 月曜日 雨のち曇り 21回 294.7km 税引き 46,690円 プリウスα
出勤すると予約配車があった。
17時40分の羽田空港国際線様からホテルオークラ東京様までだ。
14時に点呼を受けて出庫したが、16時04分までに5回の3,920円と撃沈のまま羽田空港国際線様に向かった。
羽田空港国際線様からホテルオークラ東京様まではメーター料金の6,530円と高速代を頂いた。
今回は出庫する時からブルーノート様へ着けることを決めていた。
ブルーノート様では「渡辺貞夫
のもとに、世界を舞台に活躍する実力派ミュージシャンたちが集結。」だったからだ。
公演時間がいつもより30分早いこともあって待っているタクシーはほとんどいなかったが、ハイヤーが待機していて思うように着けられなかった。
20時頃終演の時はブルーノート様の前にあるバス停の先で少し待つことにした。
20時01分に男性のお客様にご乗車頂き錦糸町まで3,810円頂いた。
途中、翌朝の亀戸から羽田空港までの配車を頂いた。
22時30分頃の終演では芝公園のザ・プリンス パークタワー東京様まで1,900円だった。
同僚のドライバーに情報を伝えて俺の後ろに待機していたが、女性2名様にご乗車頂き6,000円ほどあったらしい。
今回は当たりってほどではなかったが、以前、この場所から京葉道の花輪まで行ったことがあるので期待していた。
今夜も公演があるのでどこかのタクシードライバーがロングのお客様に出会えるかもね。
今回も空車だらけでパッとしない1日だったが、0時19分に明治通りを古川橋から渋谷橋方向に走行していたら10名ほどの団体さんがタクシーを待ってあった。
その内の2名様にご乗車頂き、田無経由の平井まで10,710円頂いた。
3時16分には、また同じような場所で空車のタクシー5台ほどと団子になって走っていたが、一旦停止してみることにした。
そしたら、横断歩道を渡って来られた男性のお客様にご乗車頂き高円寺まで4,600円頂いた。
その後は予約配車のあった亀戸で待機して江東区もメーター料金なので9,230円と高速代を頂いた。
終わってみたら税込み50,430円ともう少し頑張りたかった。
帰宅後、家で寝ていたら変な夢で起きた。
秋も深まり肌寒くなった頃、出勤すると一枚の貼り紙があった。
「来月から会社は〇〇グループに変わります・・・・・」
タクシードライバーって仕事は職人みたいなところがあるから食うに困らない仕事なんだけど、慣れたところでずっとやれるのが一番いいよね。
俺の最初のタクシー会社はある日突然大手グループに変わったから、ありえない話でもない。
まぁ、どこの会社に行ってもやることは同じだから、事故や違反をして行き場所がなくならないように気をつけたいとこです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
≪ 1時間で6回のご乗車は初めての経験でした。得意な場所を1つ作るだけで雨の日は楽に営業が出来ます。 | TOP | パワハラに耐え切れなくて線路に飛び込んだりする前にタクシードライバーの道を考えてみて下さい。こんな俺でもタクシードライバーで7年も生きています。 ≫
≪1時間で6回のご乗車は初めての経験でした。得意な場所を1つ作るだけで雨の日は楽に営業が出来ます。 | TOP | パワハラに耐え切れなくて線路に飛び込んだりする前にタクシードライバーの道を考えてみて下さい。こんな俺でもタクシードライバーで7年も生きています。 ≫
Author:ギャンブラー
昭和39年生まれ、長崎県壱岐出身です。
26歳で結婚して3人の子供にも恵まれましたが、10年で離婚しました。
離婚する原因は自分にあるのですが、自暴自棄な生活を5年ほどし、職を転々、生活拠点も転々としている内に東京で生活するようになりタクシーの道に進んだわけです。
いわゆる訳ありのタクシードライバーの典型的な過去みたいなものを経験しております。
ずっと拝読していて、ギャンブラーさんのお勤め先はある程度想像できます。
(間違ってなければ)
私もタクシードライバーになる時、気になる会社でしたし、発信されている
情報からは、とても魅力的でした。
グループ企業となり、どう変るのでしょうか。
これまた、とても気になります。