7月4日 金曜日 雨のち曇り 32回 241.2km 税引き 52,460円 クラウン
数字だけ見たら、金曜日に何をやってんだ?
となるのでこちらを
小さくまとまり過ぎて営収が伸びませんでした。
19時00分の秋葉原駅付近から東品川のハートンホテル東品川様までのお客様に4,150円頂いた。
その後、旧海岸通りを流していたら港南2丁目から歌舞伎町まで高速利用のお客様に5,320円頂いた。
こういうのが続けばポンポン営収が上がるのですがね。
20時39分から0時18分まで11回ご乗車頂いて11,180円でした。
これじゃ営収伸びるわけないですよね。
2時09分に上目黒から桜台まで6,490円を頂き、恵比寿から築地まで3,700円を頂いて税込み54,840円になった。
築地に着いたのは4時03分だったので少し寝て新木場のageHa様にでも行こうと考えてタイマーをセットして寝た。
それが7時までの空白です。
バカですよね。
これが俺の仕事です。
雨の金曜日でも6万円さえ持って帰れないバカな男です。
「タクシードライバー日記~人生はギャンブルだ~」を始めて今月で一年になります。
俺がタクシーブログを始めた頃はオンラインカジノの宣伝をしたくて「タクシードライバー日記~人生はギャンブルだ~」ってふざけたタイトルにしてみたんです。
その内、カジノにも飽きて本格的にタクシードライバーの記事だけにしたのが半年くらいした頃ですかね。
今のブログの目的は俺の過去みたいな生活をしている方にタクシードライバーの魅力を伝えたくて書いているつもりです。
他人から見ればタクシードライバーなんかクズのやる仕事だ、自己破産したりして行き場所のなくなった人がする仕事だと思われてもいいんです。
パワハラに耐え切れなくて線路に飛び込んだりする前にタクシードライバーの道を考えてみて下さい。
3ヶ月でも1年でもいいです。
こんな俺でもタクシードライバーで7年も生きています。
7月度は8回乗務して税引き395,900円です。
後、4回の乗務で200,000円はやりたいとこですが、
月、水、土、月と考えて走らなければ平均5万円はきつい。
公休日の今日、すごく暇だったので以前エクセルで作ったエアポートリムジン始発・終発 鉄道:始発・終発 美術館など人が集まりそうな場所 映像製作プロダクション 都内全部 をこのブログのウェブページに貼り付けました。
参考になるかどうかはわかりません。
全て運ですから(笑)
スマホの方はPC表示にするかパソコンで見て下さいませ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
≪ 帰宅後の変な夢、出勤すると「来月から会社は〇〇グループに変わります・・・・・」と貼り紙があった。 | TOP | エアポートリムジン始発・終発 ≫
≪帰宅後の変な夢、出勤すると「来月から会社は〇〇グループに変わります・・・・・」と貼り紙があった。 | TOP | エアポートリムジン始発・終発 ≫
Author:ギャンブラー
昭和39年生まれ、長崎県壱岐出身です。
26歳で結婚して3人の子供にも恵まれましたが、10年で離婚しました。
離婚する原因は自分にあるのですが、自暴自棄な生活を5年ほどし、職を転々、生活拠点も転々としている内に東京で生活するようになりタクシーの道に進んだわけです。
いわゆる訳ありのタクシードライバーの典型的な過去みたいなものを経験しております。
こちらは田舎なので、タクシーに乗る機会は
少ないのですが、いつも運転手さんには
感謝していますよ[E:happy01]