3月29日 土曜日 曇り時々雨 27回 税引き 39,460円 プリウスα
出勤すると配車依頼書があった。
20時先着の羽田空港国際線様のお迎えだ。
出庫が15時だから18時までの営業となる。
しかし、土曜日の夕方となるとビジネスマンはいない、どう走ればいいかわからなくなった。
案の定、15時37分から18時29分まで5回の3,910円と撃沈した。
18時29分から第一京浜を羽田空港方面に走ってみたが、どなたにもご乗車頂けず、19時には羽田空港国際線様に到着してしまった。
20時25分に男性2名の外国人が見えられ東京マリオットホテル様(旧、ホテルラフォーレ東京・北品川)経由の台場・ホテル日航東京様までで7,760円だった。
この仕事が終わったのが21時14分で営収11,670円。
出庫して6時間も経過してこれだから、やっちまったって感じだった。
こういう展開になると浦島太郎状態で周りがどんな動きをしているのかわからない。
AKB48単独コンサート「AKB48単独&グループ 春コン in 国立競技場~思い出は全部ここに捨てていけ!~」が終わったころだと思って行ってみたがお客様になりそうな人はいなかった。
23時になっても13,890円と伸びる気配なし。
空車の多い恵比寿を流していたら駒沢通りの恵比寿1丁目交差点で待ってるタクシーがいなかったので着けて待つことにした。
その交差点で6回ほど他のタクシーにご乗車されるお客様を見ては「近いから遠慮して停まってる俺のタクシーには乗らないんだ」と思って待ってたら1時間経ってしまった。
やっとご乗車されたお客様は麻布十番まで1,430円だった。
ご乗車頂いてうれしいけど微妙。
でもこれから2時21分まで10回の13,310円出来て27,200円までになった。
飯も食いたいし休憩もしたかったので、いつものプラチナ通りで休憩した。
目が覚めたら5時になっていた。
またまたやっちまいました。
5時30分から渋谷駅付近を流して6時50分までで7回の6,680円と撃沈。
6時54分に中目黒立体交差から槍ケ崎を走行していたら75歳くらいの男性にご乗車頂いた。
「246を真っ直ぐ」と言われた。
旧山手を直進して246で「246はどちらに参りますか?」と言ったら「左」とだけ言われた、
三軒茶屋の交差点で「どちらに参りますか?」と言ったら「世田谷通り」と言われた、
環七を越えて二又にわかれる世田谷3丁目で「どちらに参りますか?」と言ったら「右」と言われた、もうこの時点でやばいと思ったけど、知らない道につれて行かれても嫌だしと思いながら「城山通りでいいですか?」と誘導していたら環八まで来てしまった。
「お客様、どちらに向かってあるのですか?」と言うと「東京をドライブ中」と言われた。
その時は既に5,000円は越していた。
さすがにやばいので自分から「ご乗車された方向に戻りますね。」と言って赤堤通りから梅丘通りを走行して鎌倉橋南付近で「ここで」と言われポケットから1000円札の束を出して7,550円を支払われ下北沢方向へ歩いて行かれました。
もう少し走っていても問題なかったのかな?
以前、認知症の方にご乗車頂いてご家族の方に怒られた挙句に料金を頂けなかったということを聞いたことがあります。
確かに、タクシーって業務は行き先の決まってないお客様を乗車拒否出来ることになってるからな。
7時42分で税込み41,430円となり、もう少しやりたかった。
中目黒から大橋方向に走行していたら4名の団体さん、1人が背中におんぶされた様な泥酔状態だったから無視して走り去りましたよ。
これって乗車拒否?
そのまま会社の方に車を走らせたら、どなたにも会えず終了となりました。
まぁ、振り返るとつまんない1日だったけど、事故もなく終わって良かった。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
≪ 最近、坐骨神経痛の前兆みたいなものを感じるんです。だから骨盤チェア エアースリムを買いましたよ。 | TOP | 泥酔状態のお客様はご乗車される時からわかってるので迷うけど、5,000円以上見込める時って一か八かって感じですよね。 ≫
≪最近、坐骨神経痛の前兆みたいなものを感じるんです。だから骨盤チェア エアースリムを買いましたよ。 | TOP | 泥酔状態のお客様はご乗車される時からわかってるので迷うけど、5,000円以上見込める時って一か八かって感じですよね。 ≫
Author:ギャンブラー
昭和39年生まれ、長崎県壱岐出身です。
26歳で結婚して3人の子供にも恵まれましたが、10年で離婚しました。
離婚する原因は自分にあるのですが、自暴自棄な生活を5年ほどし、職を転々、生活拠点も転々としている内に東京で生活するようになりタクシーの道に進んだわけです。
いわゆる訳ありのタクシードライバーの典型的な過去みたいなものを経験しております。