ブログ「タクシードライバー日記~人生はギャンブルだ~」を始めて8ヶ月になりました。
沢山のコメントを頂きありがとうございます。
先日、ノンフィクション作家の山田清機様からメールが届きました。
『東京タクシードライバー
』(朝日新聞出版社)という本を出版させていただきました。
・・・・・・・
書評をいただきたいとのことだった。
書評と言われても難しいことは書けないけど、感想文なら良いかなと思って返事を送ったら一昨日届いていた。
明けだったので3時間ほど寝て4時間連続で読み、残りは昨日の朝から2時間で読み終えました。
久しぶりの読書。
何年ぶりだろう。
第一話の荒木さんの話は俺と同じ様な人がいるんだなぁ~と思いましたね。
俺は離婚してからタクシードライバーになるまで職を転々、住居も転々として来てますから荒木さんのことが良く分かります。
俺の離婚、離職してからの職歴をざっと書くと、広島で床下換気扇の販売2ヶ月、小学生向け教材販売1ヶ月、福岡で舗装工事の派遣会社6ヶ月、レンジフードフィルターの販売2ヶ月、東京で新聞販売店3年、松戸で大手運送会社の夜勤派遣会社3年、木更津で大手運送会社の夜勤1年、東京でコンビニ店員3年でタクシーの道へ。
今思えば、離婚、離職してすぐにタクシーの道に入っていれば、いじめやトラブルに合うことがなかったのにね。
夢破れた人はどこかにきっと自分に合った仕事や生き方があるはずと信じてさまようのでしょうね。
第四話では月収200万円もあった上野さんがタクシードライバーになったことが書いてあります。
上野さんが言う
「もう少しよく考えてから行動する面が僕にあれば、違う人生があったのかもしれませんよね。あのバルコニーつきの家で家族に囲まれて、いまごろBMWなんか乗っていたのかもしれない。でも、僕がいろんなことをやっちゃったお蔭で、たくさんのドラマが生まれている。波乱万丈だけど、これもひとつの生き方としてよかったのかなと思うんですよ。人生捨てたもんじゃないって」
内容は前後しますが、奥さんとの復縁を考えていた上野さんが奥さんにタクシードライバーになることを告げたとき、奥さんの「友だちに言いにくいから」と復縁を断られた。
もし、これを読んでるあなたが「タクシードライバーなんてみっともなくて友だちに言えないよ」って思ってあるのでしたら、是非この『東京タクシードライバー 』を読んでみて下さい。
夫婦で読まれると尚良いと思いますよ。
第八話に出てくる工藤さんは大人しいけど、乗客の感謝の言葉が綴られたエコーカードが月に二枚から四枚届くという人の話。
工藤さんは最後に
「自分が喜んでいると、それがお客様にも伝って、お客様も喜んでくださるのかななんて。自己満足かもしれませんけど、人間は人に喜んでもらえるために、生きているのかななんて思います」
俺はどっちかと言うとプライドが高い方だと思うんです。
上手く言い表せないけど、素直に喜べない自分がいると思うんですよね。
工藤さんの様に素直に喜べる人間になれば、お客様にも喜んで頂けるのかなって思った。
第九話の程島さんは日本交通三鷹営業所の班長でタクシーの流し方がこと細かく書かれてあります。
俺は今、新免の6年目の会社にいますから、四社チケットなんか無関係な話ですが、程島さんが言う「4台目を流す」って考えはなるほどって思いましたね。
『東京タクシードライバー 』をざっと読んだ感想でしたが、いかがでしょうか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
≪ 今まで、車がほとんど毎回変わるので自分の名前の入ったエコーカードの提示を忘れていましたが、それを今回から実施するようにしました。 | TOP | 3月度は最後にとんでもないへまをしてしまったが、事故などなく終わって良かった。 ≫
≪今まで、車がほとんど毎回変わるので自分の名前の入ったエコーカードの提示を忘れていましたが、それを今回から実施するようにしました。 | TOP | 3月度は最後にとんでもないへまをしてしまったが、事故などなく終わって良かった。 ≫
Author:ギャンブラー
昭和39年生まれ、長崎県壱岐出身です。
26歳で結婚して3人の子供にも恵まれましたが、10年で離婚しました。
離婚する原因は自分にあるのですが、自暴自棄な生活を5年ほどし、職を転々、生活拠点も転々としている内に東京で生活するようになりタクシーの道に進んだわけです。
いわゆる訳ありのタクシードライバーの典型的な過去みたいなものを経験しております。
はじめまして、bunkyoと申します。
記事を拝見して、ギャンブラーさんがこれまでかなり大変な思いをされてきたことを知りました。また、プロフィールを拝見して、アフィリエイトにご興味をお持ちであることも知りました。
私は、最近まで都内のタクシー会社で働いていたのですが、副業でやっていたアフィリエイトにかける時間が足らなくなり、円満退社致しました。
タクシーを続けながらでも十分副業としてやっていくことも可能です。この仕事は、何もなければ大丈夫ですが、もらい事故とかなにかあった場合には、何の保証もなく不安ですよね。いざという場合に備えて、今のうちからアフィリエイトで稼ぐという経験を積んでおきませんか?
私のブログを見てみて下さい。もし、ご興味がおありでしたら、お気軽にご連絡下さい。
上に記したURLになります。
ちなみに、ギャンブラーさんのブログは現役のときからちょくちょくお邪魔させていただいております。
お気をつけて^^
では、またお邪魔させていただきますね。
ありがとうございました。