コロナの感染者数も落ち着いて来ましたね。
2021年2月4日 木曜日 28回 266㎞ 税引き 50,530円

今回は午前中にアプリ配車を連続頂けまして、出足より売り上げを重ねることが出来ました。
アプリ配車は7回で税引き13,080円もの売り上げになりました。
調子こいてタブレットをタッチしまくると必ずトラブルに遭うのですが、今回の7回は何事もなく気持ちの良いお客様ばかりでした。
アプリ配車のトラブルで一番多かったのは到着後に数分経過してもお客様は現れず、他のタクシーに乗って行っている場合ですね。
こんな会話もあります。
「お客様、〇△〇△号車のタクシーですが、お待ち合わせの確認で電話致しました。」
「はい、私は〇△〇△のタクシーに乗ってますよ。」
「そのタクシーは違うと思いますが。」
「いいえ、〇△〇△のタクシーに乗ってます。」
「そうですか、わかりました。」
ホントに奇妙な会話ですが、実際の話しですよ。
そのことがあってから、アプリ配車で現金決済の文字を見ると、大丈夫なのかなって思ってしまうんですよ。
それ以外のトラブルはタブレットをタッチした場所による失敗ですね。
大きい交差点で左折ラインでタッチしてしまって、お迎え先は右折しないといけない方向で、到着時刻に5分ほど遅れてお客様に遅れる連絡はしたのにアプリのメッセージを見ていなくて激怒されたこともあります。
タクシーって道を覚えてしまえば簡単だけど、難しいのは極端にいつもと違う状況の時です。
1乗務30回ほどのご乗車で波長の合わないお客様は必ずおられますので、そこをいかに上手くこなすかが腕の見せ所かもしれません。
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-777.htmlタクシーって道を覚えてしまえば簡単だけど、難しいのは極端にいつもと違う状況の時です。
|