ブログの更新をサボっているわけではありません。
明けの日はとにかく寝ることにしてみた一週間でした。
2017年3月27日 月曜日 曇り時々雨 31回 269㎞ 税引き 53,850円

1時11分に銀座から芝までお送りした帰り、芝浦のヤナセ様付近で信号待ちしていたら男性のお客様にご乗車頂き調布市まで高速利用でした。
ここの信号って矢印が多くてイライラさせられますよね。
タイミングが悪ければ12,610円の売り上げは無かったことになります。
朝の休憩は東京ミッドタウン様に入構して待ちながらウトウトしたくらいです。
結局、31回の税込58,160円と月曜日にしては頑張れた方。
2017年3月29日 水曜日 晴れ 33回 264㎞ 税引き 53,940円

特別良いことは何もありませんでした。
朝、5時頃から7時30分頃まで睡魔に襲われて寝てしまいました。
前日の明けに十分寝たはずなのに。
2017年3月31日 金曜日 曇り時々雨 46回 324㎞ 税引き 75,470円

プレミアムフライデーに年度末。
ある意味、タクシードライバーのお祭りですね。
帰庫してみたら凄い数字が並んでいました。
1位:47回 114,510円(税引き)
2位:45回 107,590円(税引き)
19位:46回 75,470円(税引き)
営業所の平均も税引き75,359円で、俺の所属する遅番だと税引き83,031円という数字でした。
この日はタクシーが足りない状態ですから、どこの駅でもお客様が溢れていました。
目黒駅、品川駅、大岡山駅、恵比寿駅など。
こんな時期、今までの終電時間帯は繁華街を流していましたが、周りの駅でご乗車頂いた方が気持ちも良いです。
繁華街ではタクシーを奪い合う様にご乗車されますが、「運ちゃん、六本木」と、なんだかなぁ~って感じ。
周りの駅では一列に並んだお客様がホッとした様子でご乗車され、会話も弾みます。
高営収も良いけど人に感謝される仕事はもっと良いですね。

税引き6万円平均にする為には4日間で260,960円揚げないといけません。
体調管理をして行けば何とか出来そうですがね。
ちなみに昨年の数字。

昨年は火・木・土のシフトですが、月・水・金よりも安定している様です。
この頃はFXなどせずに仕事に集中していたこともありますけどね。
そうそう、FXですが、資金が少ない俺なんか
スキャルピングや
デイトレードをやっても疲れるだけだとわかりました。
だから、今は
スイングトレードをやっています。
だから数か月前よりも良く寝れる様になったのだと思います。
自己流でやっても勝てないから
FX初心者でも出来る!1日5分簡単副業 WCtake FXメルマガ通信でトレード手法を習っています。
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-573.htmlタクシードライバーのお祭り、高営収も良いけど人に感謝される仕事はもっと良いですね。
|
スポンサーサイト