2015年7月28日 火曜日 晴れ 33回 268.8km 税引き 49,280円
毎日暑くて通勤だけで疲れちゃいます。
最近は帰庫してから自宅へはバスで帰っています。
クーラーの効いたバスで30分も揺られて寝るのが気持ち良いです。

14時30分に点呼を受けて出庫しました。
14時52分、出庫してすぐ子供さん連れの女性のお客様にご乗車頂いた。
1.4kmで1,000円になっていました。
理由は京葉道路から亀戸駅方向に右折するのに2回も信号を待ったためです。
到着後、「いつもより300円も高い!」と、実際は270円ですが。
出庫していきなり気分悪くなりましたよ。
これでまたこの辺りを流す気持ちもなくなりました。(笑)
15時18分、京葉道路から江戸通りに出て浅草橋で信号待ちしていたら赤坂までのお客様にご乗車頂きやっと都心へ。
16時15分、西麻布から天現時方向に流していたら無線が入った。
無線が入った時に目の前にお客様がお待ちで「ご乗車になります」と無線を切った。
恵比寿の槍ケ先までのお客様でしたのでご降車後すぐに無線が入り配車となりました。
16時50分、いつものお客様で配車場所がちょっと狭い道でした。
迎車の310円とメーター料金で2,210円でした。
17時44分、予約の仕事が終わって流しますが30分以上もお客様を探せませんでした。
甲州街道を流して代々木駅方向に左折して開かずの踏み切りを少し待って進行したら、男性3名様にご乗車頂き歌舞伎町辺りまででした。
その後、北青山の
銀杏並木通りで少し休憩した。
会社から無線が入り翌朝の配車です。
6時30分の
ホテルニューオータニ様から羽田空港第二ターミナル様までです。
暑いから流せばご乗車頂けましたけど距離は出ませんね。
18時台、2回の2,090円。
19時台、2回の2,360円。
20時台、3回の4,710円。
21時台、2回の2,000円。
今回は割り増し時間前に15回の19,720円でした。

いつものプラチナ通りで休憩しようと路上の駐車帯に停めて外に出ようとしたらお客様がお待ちでした。
俺が停車する場所は
周中菜房・白金亭様の前の
パーキングが開いていたらここに停める様にしています。
タイミング良ければ周中菜房・白金亭様のお客様がタクシーをご利用になられるからです。
過去にも何度もご利用頂けました。
今回も周中菜房・白金亭様から3名様が出て来られ男性1名様にご乗車頂き市谷仲之町まででした。
こういう
高級レストランの前の
パーキングって都内に沢山ありますよね。
休憩する時も考えて停めると良いことあるかも。
その後、23時から北青山の
銀杏並木で40分ほど休憩しました。
夜中も暑いですから適当に流してみました。
23時台、2回の3,350円。
0時台、2回の2,810円。
1時台、3回の6,510円。
2時台になるとお客様を探せませんでした。
1回の730円のみ。
3時台、1回の2,170円。
気力も薄くなったので配車場所に行って寝ようと向かっていたら会社から無線が入って配車の追加です。
5時20分の巣鴨から大手町までのいつものお客様です。
その後、
ホテルニューオータニ様の入口で仮眠して6時20分にはホテル様のフロントに付けて待っていました。
外に出て待っていましたが、お客様が出て来られたのは6時56分でしたよ。
千代田区だから定額料金で5,600円です。
この時点で税込み46,950円です。
空港までの仕事が終わって時間を見たら7時24分でした。
そこから焦っても1時間30分ほどしか営業時間がありません。
ギリギリまで営業して自腹高速で帰庫するのも嫌ですしね。
8時09分に麻布十番から大手町までご乗車頂きましたが、そこからまた南麻布方向へ戻ることは考えられなかったので京葉道路を流してみました。
運が良いのか悪いのか両国橋を渡りきってしまいましたよ。
両国橋を渡ってすぐ男性のお客様にご乗車頂き住所をお聞きして進行しました。
こんな時に思うんですよ。
いつもこちらを流しているドライバーだったら建物の名前聞いただけで走れるのかなってね。
その男性のお客様は終始キレていました。
ナビをセットする時もタッチパネルを見て「2番目」とか「3番目」と口に出してキレているんですよ。
なんだか気分悪いからいつもよりスピード出して到着しましたけどね。
730円の料金を頂く時もトレイに置いたお金が500円一枚と100円一枚と50円一枚と10円三枚だったんです。
そのことにまたキレられてしまいましたよ。
8時34分だったから待ち合わせの時間に間に合わなかっただけなんでしょうが、こっちとしては大迷惑ですよね。
やっぱり隅田川から向こうの営業は遠慮することに決めました。(笑)
結局、33回の税込み53,220円と微妙な数字に終わりました。
今日もこれから仕事です。
曇りで気温も少し下がっています。
夜は25℃と過ごしやすそう。
https://taxi-driver-diary.com/blog-entry-340.html高級レストランの前のパーキングって都内に沢山ありますよね。 休憩する時も考えて停めると良いことあるかも。
|
スポンサーサイト