11月29日 金曜日 晴れ 33回 税引き 50,600円
昨日は風が冷たい金曜日。世間の風も冷たかった。
出庫するときに「今日は大通りに枝道から出てみよう」と決めてみた。
結果的にはキロ当たり収入も220円と悪くないけど走行距離が229kmだから伸びるわけない。
金曜日、繁忙時間帯の渋谷や六本木の空車を見ると逃げ出したくなる。
今までの経験で23時頃、北参道から入り代々木駅前を左折して走ると必ず誰かにご乗車頂ける。
昨日も渋谷を覗いたあと代々木駅の方に走って行った。
結果は上馬までで、3,680円でした。
その後も渋谷や六本木に戻ることなく下北沢や三軒茶屋で営業をしていた。
昨日の1番は池尻から立花まで、7,370円でした。
ロングがなくても時間帯で必ずご乗車頂ける通りを沢山見つけることが営収を伸ばすコツだと思った。
当たり前だよね。
4連勤も終わって明日はお休みです。
妻からお小遣いをもらったから麻雀好き集まれ!本物の麻雀対決がココにある!でもやってストレス発散しようか。
でもね、俺が参加すると必ずカモにされてしまうんだよね。
1位にならなくてもいいから遊ばせて下さいよ。
世間では来週末あたりから忘年会が始まるね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
11月27日 水曜日 晴れ 32回 税引き 46,680円
昨日はくたびれました。
15時に出庫していつもの様に帝国劇場
様に着けてみた。
よく見ると旧字で千穐楽と書いてあった。
今日で「レ・ミゼラブル」は終わるんだと待っていた。
20分経過しても急いでるお客様が出てこられるだけでした。
後から思えば入り口付近でスタッフが見ていたのはカーテンコール
の映像だったんですね。
「レ・ミゼラブル」は2015年春に再上演決定だそうです。
16時40分頃、前から歩いて来られたお客様にご乗車頂きまして銀座4丁目の交差点まででした。
「千穐楽はカーテンコールがあって30分は観客が出て来られない」6年間もタクシーやっていて始めて知った俺がアホなのか。
昨日は三の酉でしたね。
11月3日も11月15日も出番に当たらなかった俺は同僚から4,5千円のお客様にご乗車頂けたことを聞いていた。
今日こそ俺もあやかれると思った。
21時54分から24時57分まで新宿で仕事をした結果は6回の11,100円でした。
3時間だからちょっと寂しい金額だ。
それにしても歌舞伎町前の客待ち駐車の空車の台数にはびっくりです。
これだけ待って710円だと文句言う気持ちもわからんでもない。
昨日で12月度も6回終了です。
以前の会社にいた時よりも全然良いけど、もっと頑張りたいとこです。
明日も出番です。
楽しみな金曜日だけど頑張りすぎず無事故無違反でね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
11月25日 月曜日 曇り時々雨 32回 税引き 48,920円
昨日は大雨に助けられた1日だったが、営収はパッとせず。
夜になり市谷田町からご乗車のお客様に四谷三丁目の杉大門通りと言われチンプンカンプンでした。
明け方の4時過ぎですが、六本木を覗いてみたら都心の空車が全て集まって来ているような客待ち駐車だったので、諦めて銀座に入ってみました。
一台の個人タクシーを見つけて後をつけてみました。
中央通りを入り後をつけてみましたら、交詢社通りを左折→銀座コリドー通りを右折→みゆき通りを右折→数奇屋通りを右折→花椿通りを左折を繰り返してありました。
この時間の六本木は空車でごった返していたが、銀座のこのコースはスムーズに流すことが出来ました。お客様になりそうな方もちらほら歩いてありましたよ。4時過ぎですけどね。
明け方は銀座がいいかもね。
俺は2周目の花椿通りを昭和通りまで直進した突き当たりでタイの女性にmercureと言われ、聞き取れないのでボールペン
で手にmercureと書いてもらった。
しばらく考えたが、あ~メルキュールホテル銀座東京様のことなんだとわかり進行し、やさしい女性からおつり290円を頂戴いたしました。
メルキュールホテル銀座東京様からさっきのコースに戻りみゆき通りを直進してみました。
以前、ご乗車頂いたことがあるパセラリゾーツ銀座店様の前を走行していたら、その先の右折一通の角のお店から二人の男性が出て来られるとこでした。
もしかしたらと思って停車して待っていましたら一人の男性にご乗車頂きまして桜新町まででした。
桜新町に到着したら睡魔が襲って来て駅を過ぎたあたりで2時間ほど熟睡してしまいました。
目が覚めたら6時40分。
渋滞の246を渋谷に向けて走っていましたら男性にご乗車頂きまして三軒茶屋から乗って汐留で降りコンラッドホテル様まででした。
ちょっと寝すぎですけど、安全運転第一ですからね。
まだ、タクシー乗務員として勉強不足な部分が沢山あります。
杉大門通りさえ知らないドライバーは20号を走るなって言われているような気さえした。
杉大門通りを検索してたら東京DEEP案内っていうサイトを発見。
ざっと見たら興味深いことばかりです。
タクシーの勉強にも良さげ。
自分が知らなくて有名な通り名なんか勉強出来そう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
11月23日 土曜日 晴れ 33回 税引き 62,090円
昨日は高速道路は走らなかったけど納得のいく仕事が出来ました。
休憩もきっちりとれてキロ当たり収入も216.27円、実車率も53.01%とまずまずの出来でした。
これに高速進行があると7万円になるんだけどね。
朝方、六本木から池上までお供終了後、第二京浜を戻り五反田駅を過ぎた頃、買い物でも行くようなラフな格好の男性のお客様がご乗車されました。
「勝どきまで」と言いながらご乗車されたのですが、あまり明確にわかっていない模様。
電話で「そこから何が見える?」とか「出れるのか?」とか「大丈夫か?」なんて話してあった。
どこかに誰かをお迎えにでも行かれるのであろうと思った。
それにしても物騒な会話が続くから相手の方が拉致でもされて逃走を図ろうとしているのかと余計な心配をしてしまった。
電話の内容で迎えに行く場所が明確になって安心した。
勝どきに到着すると女性2名の方がマンションの前で待ってあった。
2名の女性は姉妹らしい。
ご乗車されるといきなり「ふざけるな、もう」と言ったのは姉の方みたいだった。
ご乗車されてすぐ南千住と言われたが「妹は電車で行けよ」とあっさり銀座で下車させられた。
嬉しさも一瞬で吹き飛んだ。
何か面白くないことでもあったんでしょうね。
男性は静かに女性の毒舌をずっと聞いてありました。
姉の方と男性はそのまま男性がご乗車されたとこまで戻り、往復で6380円にもなりましたよ。
南千住まで行ってたらもっとなったのにね。
お酒が入ると女性も恐ろしく毒舌を吐くもんだと男性に同情したひと時でした。
ブログ「タクシードライバー日記~人生はギャンブルだ~」を始めて4ヶ月になりますが、アクセス内容を見るとスマホオンリーな方が多数おられる様子です。
お節介な俺はこんな楽しいパソコンでネットをやらないのはもったいないと勝手に思ってしまう。
パソコンでネットを始めるにしても色んな設定が必要だったり回線を引いたりと面倒なことが沢山あります。
俺はパソコン通信の頃から自己流でやっていましたから(今でも自己流)専門的なことはわかりませんが、簡単にパソコンを始める方法があるんですよ。
まずは下の画像をクリックして見て下さい。
これらのパソコン本体は0円です。
通信費用が固定でかかります。
支払いはクレジットです。
クレジットを持たない人でも簡単にクレジット機能があるカードを持てます。
楽天銀行のカードにはクレジット機能がありますから重宝しますよ。
俺も使っています。
長い人生だからパソコンでネットでもして楽しみたいですよね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
Author:ギャンブラー
昭和39年生まれ、長崎県壱岐出身です。
26歳で結婚して3人の子供にも恵まれましたが、10年で離婚しました。
離婚する原因は自分にあるのですが、自暴自棄な生活を5年ほどし、職を転々、生活拠点も転々としている内に東京で生活するようになりタクシーの道に進んだわけです。
いわゆる訳ありのタクシードライバーの典型的な過去みたいなものを経験しております。