8月26日 月曜日 曇り時々雨 32回 税引き 55,200円
出庫してからすぐ錦糸町付近で相撲部屋の方にご乗車頂きまして、近くの部屋までだったのですが、入れ替わりに乗ってこられた関取(名前まではわかりません)に高速進行で麻布十番までご乗車頂きました。
今日も出だしからいいぞって思っていたら、0時まで12回しか出来ませんでした。
0時頃から雨が降り出して5時までに23回。
5時からが勝負と思ったかどうか忘れましたが、大橋付近でバッグを持った男女二人、駅までかな?っと思っていましたら、羽田空港だって。
「どちらの道から参りましょうか?」と尋ねたところ「下なら何分かかりますか?」と言われたので「40分以上です」と言ったら「高速でお願いします」ですって、涙がちょちょぎれそうなくらい嬉しかったですね。
明け方の高速はガラガラでおまけに2000円もアップするでしょ。
その後、休憩もしたかったので高輪プリンスで6時位から先頭で待機しました。
40分経過した位で大田区東嶺町までのお客様にご乗車頂きまして、この時点で5万円突破することが出来ました。
疲れたけど暇な月曜日にラッキーな1日でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
8月21日 水曜日 雨のち曇り 30回 税引き 55,940円
出庫してすぐ上大崎のインドネシア大使館まで急いでと言われ、首都高をぶっ飛ばして16時に間に合わせることが出来ました。
下でも良い、とにかく急いでと言われる時は自分の判断に任されるからドキドキものでしたよ。
スマホの渋滞情報なんかを見ながら首都高が混んでないことを祈りながら走ったものです。
久しぶりに口の中が臭くなるほど緊張しましたよ。
夕方近くになり雷雨が強くなり予定通りの場所に行くことなく終わってしまった。
21時にオペラシティーの周りがにぎやかだから流していたら引越し作業員風の方にご乗車頂き(作業で疲れたのか熟睡してあってちょっと汗臭い)足立の西新井までだったのが昨日の一番だった。
西新井に到着した頃、雷雨に見舞われ濡れたままの車で渋谷に戻ると俺の車だけ濡れているんですね。
23時にブルーノートの2回目が終わる時間だったので付けてみた。
男女2名の方にご乗車頂き溜池までだった。
雨降った後の夜って駄目なんですよね。
思ったとおりの展開になってしまった。
どこ行っても空車ばかりでパッとしない1日だった。
5時になり渋谷キャメロット出口付近にいましたらキツイ感じの女性の方にご乗車頂きました。
ちょっと進んで携帯が無いってことでキャメロットに戻り、「無いけどいいや進んで」で明治に出たところで「また戻って」と言われ、戻ってみたけど結局無かった。
音羽通りまで行って降車頂いたのですが、帰る途中コンビニで弁当買って車の中で食べられ臭いし、お金が高いと因縁つけられるわでオイオイって感じだった。
それから早稲田付近で50歳代位の方にご乗車頂き港南口までだった。
昨日も6万円出来なかった。
明日は金曜日だけど一瞬で終わりそうだから13時の出庫で頑張ってみよう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
Author:ギャンブラー
昭和39年生まれ、長崎県壱岐出身です。
26歳で結婚して3人の子供にも恵まれましたが、10年で離婚しました。
離婚する原因は自分にあるのですが、自暴自棄な生活を5年ほどし、職を転々、生活拠点も転々としている内に東京で生活するようになりタクシーの道に進んだわけです。
いわゆる訳ありのタクシードライバーの典型的な過去みたいなものを経験しております。