![]() ![]() ![]() ![]() |
|
≪ 「お客様、身長高いですね、男の格好をされると男の子と間違えられるのではないですか?」と言いましたら「私、男の子です」と。 | TOP | 3時35分頃の芝園橋から赤羽橋南のマンション前で美人にご乗車頂いたら覚悟を決めて。 ≫
≪「お客様、身長高いですね、男の格好をされると男の子と間違えられるのではないですか?」と言いましたら「私、男の子です」と。 | TOP | 3時35分頃の芝園橋から赤羽橋南のマンション前で美人にご乗車頂いたら覚悟を決めて。 ≫
2016年10月1日~2017年3月31日
-3,192.46
(-98,800円)
一応、FXの塾に入会して勉強しトレードした5ヵ月の損益pipsと実現損益です。
パソコンに張り付けないなど理由はありましたが、裁量トレードでは一時的に勝ててもトータルでは負けるという結果になりました。
多い時は1日に50回以上もエントリーしていましたよ。
2017年4月1日からFX初心者でも出来る!1日5分簡単副業 WCtake FXメルマガ通信で習ったトレード手法に変更しました。
この日から分析しエントリーするのは1日に1回のみです。
2017年4月3日~2017年4月8日
+260.83
(+2,554円)
2017年4月10日~2017年4月15日
+862.60
(+14,760円)
2017年4月17日~2017年4月22日
+141.87
(-2,422円)
2017年4月24日~2017年4月29日
+55.57
(+7,379円)
2017年5月1日~2017年5月6日
+216.77
(+8,347円)
2017年5月8日~2017年5月13日
+149.44
(+7,293円)
2017年5月15日~2017年5月20日
+71.14
(+1,488円)
2017年5月22日~2017年5月27日
-503.14
(-13,994円)
2017年5月29日~2017年6月3日
+5.34
(+45円)
2017年6月5日~2017年6月10日
+65.63
(+513円)
2017年6月12日~2017年6月17日
+223.02
(+2,253円)
2017年6月19日~2017年6月24日
+609.16
(+8,563円)
2017年6月26日~2017年7月1日
+741.26
(+15,835円)
2017年7月3日~2017年7月8日
+336.43
(+6,455円)
2017年7月10日~2017年7月15日
-702.03
(-22,564円)
2017年7月17日~2017年7月22日
+627.98
(+20,558円)
2017年7月24日~2017年7月29日
+131.34
(+5,657円)
2017年7月31日~2017年8月5日
-552.26
(-20,013円)
2017年8月7日~2017年8月12日
+74.14
(+1,930円)
2017年8月14日~2017年8月19日
+79.75
(+1,785円)
2017年8月21日~2017年8月26日
+89.31
(+4,652円)
2017年8月28日~2017年9月2日
-46.61
(+1,455円)
2017年9月4日~2017年9月9日
+176.17
(+7,121円)
2017年9月11日~2017年9月16日
-670.80
(-51,787円)
2017年9月18日~2017年9月23日
-136.52
(-5,303円)
2017年9月25日~2017年9月30日
+180.12
(+10,985円)
2017年10月2日~2017年10月7日
+521.92
(+9,226円)
2017年10月9日~2017年10月14日
-105.90
(-4,056円)
2017年4月3日~2017年10月14日
累計 +2,902.53
(+18,722円)
まずはFX初心者でも出来る!1日5分簡単副業 WCtake FXメルマガ通信に登録して、メール内容通りにエントリーしてみることをお勧めします。
SBIFXトレードだと最小取引は1通貨なのでデモ感覚で出来ますよ。
Author:ギャンブラー
昭和39年生まれ、長崎県壱岐出身です。
26歳で結婚して3人の子供にも恵まれましたが、10年で離婚しました。
離婚する原因は自分にあるのですが、自暴自棄な生活を5年ほどし、職を転々、生活拠点も転々としている内に東京で生活するようになりタクシーの道に進んだわけです。
いわゆる訳ありのタクシードライバーの典型的な過去みたいなものを経験しております。
2014年10月1日にココログのタクシードライバー日記~人生はギャンブルだ~より引越しをしました。
詳しいプロフィールは旧ブログのプロフィールを見て下さい。
ご安心下さい!これからは「調整さん」にお任せですよ。
有利なこととは
・帰り高速道路の一部会社負担(他社よりもエリアが広い)
・チケットやクレジットの手数料全額会社負担
上記に関してですが、
高速代は首都高速以外でます。
手数料は全額負担
チケットは関東の鉄道会社系、単独チケット以外ほぼ使えます。
チケットは夜中乗せると高額が多いですね。
関西の阪急、中部の名鉄とかは使えます。
スイカ等交通系ICは、730~2000円位までのご利用が多いです。1日に2,3件、多くて5~です。
モバイルスイカとかで稀に5000~でます。
他にIDなど使えますが、デビットカードが使えません。
名刺での乗車も可能です。ただし大手会社の名刺に限ります。その代り、代金を回収できないと自腹です。
請求は事務方でやってくれますが、入金されないと未収金で回収されない限り、天引きされてます。
無線は、ギャンブラーさんぽ所みたいに出社して予約配車で成田、羽田などは有りません。
その代り乗務中に無線が鳴り、即日、必着、予約配車、専用乗り場の空車配車など突然鳴ります。
自分の無線平均回数は約80~90回/月。
行先などは運否天賦。ちなみに成田空港の無線は自分一度も引いたことありませんよ。
自力で今年は7回成田空港に行ってますけど。全部朝で外国人です。
肝心な歩合は56~57%です。
通常12勤で公休日出が1日でその日が120%の日当だったと思いますが、その日に多く稼ぐと歩合が若干変わります。あと、極端に営収が低いと歩合が60%位になります。30~40万/月売上。
保証給みたいなものですね。売上50万~ですと歩合が下がる仕組みです。下がっても56%位ですかね。
ちなみに自分は70~80万円で57%で計算してアバウトの給料計算をしてます。
先月は同乗手当とかあったから59.9%でしたがこれはイレギュラーですね。
以上こんなところですかね。
日交の子会社ですので、本体とは給料体系が変わりますが、ほぼ歩合は変わらないと思います。
本体は賞与が有りますが、月給の上澄みのストックが4か月に一度支給されるみたいです。
無線いらない、自分は流しでガツガツやるんだという方はどこの会社でも出来るから歩合の良い会社がよいと思いますが、勝手な分析で、ギャンブラーさんなら、12勤で今の会社の給料ならいいような気がしますよ。
4社チケットなんて1乗務1回も出ないですから。無線の本数が多いから困ったときは助かりますが、夜中に無線が鳴るのは稀だし、よっぽどの弱小会社でない限り条件は似たり寄ったりのような気がしますよ。
平均営収7万~8万狙うなら別ですけど。狙うなら大手の方が条件は揃ってますよね。乗務員の人数が多い分、人間的におかしい、嫌な奴とかいるし。この前も、路上で誰も人なんかいないところで携帯灰皿もってタバコ吸ってて同グループ会社の車にチクられるし。会社から何もペナルティは無かったけど。タバコ吸ってた自分が悪いんですけど。自分が思うには同業が口頭で注意するならわかるけど、チクるのはいかがなものか。
すみません、最後に愚痴が。